ゴルフで球筋が安定しないときは、スイングに問題があるのかもしれません。
スイング改造は大きなリスクがあるので、簡単に取り掛かることはできないものです。
しかし難しい練習をしなくても、ゴムホースが1本あれば簡単に矯正することができます。
正しいスイングを身につけることができる、ゴムホースの活用法を紹介します。
ゴムホースを使った練習でゴルフのリズムがつかめる
ゴルフスイングを見直すときにゴムホースを使った練習をすると、ヘッドスピードを上げることができるようになります。
ホースは水道の蛇口につける一般的なビニール製のものか、弾力のあるゴム製のものを用意してください。
長さは1メートルもあれば十分ですが、あまり長いとスイングができないので切って調節しましょう。
まずは、ゆったりしたスイングのリズムをつかみましょう。
ゴルフクラブを握るように、両手でゴムホースを持ってアドレスの姿勢をとります。
ゴムホースは柔らかいので、テークバックのスピードが早いと、トップまで上がる前にホースの先が自分の顔に当たってしまいます。
柔らかいゴムホースのお陰で、ゆったりしたテークバックのリズムを作ることができ、その後のトップの形やダウンスイングにも好影響を与えることができます。
トップの位置で背中にゴムホースが当たるようにしてください。
左手親指と腕で直角を作れるようにしますが、親指がそれ以上に背中側に向いているとしたらオーバースイングです。
ゴルフの練習でゴムホースを振ると正しいインパクトができる
ゴムホースを使った練習で、テークバックのゆったりしたリズムを身につけて、トップの形が固まったら、次はダウンスイングです。
ダウンスイングに入るときに、背中についているゴムホースを、身体の右側に移動させます。
ゴルフクラブであれば、グリップを立てて切り返しの動作をするわけです。
通常のゴルフスイングで、ヘッドが振り遅れてスライスする原因の多くは、この切り返しをする前にダウンスイングを始動するからです。
テークバックと同様に、ゆったりしたリズムでダウンスイングに入ります。
両手を振り下ろしていくときは、グリップエンドに見立てたゴムホースの端が先頭です。
トップで作った親指と腕の直角を崩さないように下ろしていきます。
両手が右腿の少し手前まで下りてきたら、ゴムホースの端を自分のほうに向けます。
このときゴルフクラブのヘッドにあたるゴムホースの先端が、身体の正面に来るように右手を返します。
ゴムホースを握っている左手の甲は、ターゲット方向を向いているはずです。
ゴムホースを使った練習でゴルフスイングを強化
文字で表すと簡単な動作のように思えますが、トップで切り返してから左手甲がターゲットを向くまでの時間は、およそ0.3秒です。
テークバックのときのゆったりしたリズムとは違い、インパクトに向けて強いスイングが求められています。
強いスイングを作り出すには、やはりゴムホースを使った練習が必要です。
まず左手1本でゴムホースを握りましょう。
捻転を意識してゆったりしたテークバックを行うのは、両手のときと同じです。
またトップでは親指と腕で作る直角と、ゴムホースが背中に当たる感触も、同じように確認します。
ここから左手1本でスイングを行いますが、風切り音が聞こえるほど振り切ることが大切です。
ただ音が出ただけでは、ゴルフのスイングは完成していません。
耳を澄まして音を拾うと、身体の右側で聞こえてくるはずです。
この音が身体の左側で聞こえるようになったら、スイングスピードは格段に速くなります。
テークバックをコンパクトにしてフォロースルーを大きく取ることが、左側から音が聞こえるスイングのコツです。
ゴムホースで背中を叩くとゴルフスイングの練習は完成!
ゴムホースを使った練習で、勢いのあるゴルフスイングが身についたら、仕上げのフォロースルーからフィニッシュまでのフォーム作りです。
インパクトゾーンでゴムホースの端が自分のほうを向いていて、左手甲はターゲットのほうを向いています。
インパクト地点を通過しても、ゴムホースの端は自分を指すようにして、もうこれ以上は姿勢を維持していけないと感じたら、右足のカカトを浮かせてつま先をターゲット側に向けます。
すると両肩と両腰はターゲットのほうを向き、ゴムホースの端は相変わらず自分を指しているはずです。
このあと、フィニッシュポーズに向けて、ゴムホースで背中を叩くようにします。
左肩から右脇腹に向けて、斜めにゴムホースが当たれば、背骨を中心にした円の動きでスイングをしていたことが確認できます。
このスイングチェックは、ゴルフ場でのプレー中でも可能です。
ゴムホースを長めのヘッドカバー(ニット製)に変えてスイングを行えば、リズムの崩れや切り返しなどをチェックすることができます。
ゴルフの練習でゴムホースを使うフォーム矯正法
ゴムホースを使った練習は、ゴルフクラブに見立てたスイングだけではなく、フォームの矯正にも使うことができます。
蛇口に取り付けるゴムホースのタイプではなく、チューブ状の生ゴムで血管注射のときに腕を縛る『あれ』です。
長さは肩幅の倍くらいあると便利ですが、それより長くても問題はありません。
ゴムホースで輪を作り、その中に両腕を通した状態でスイングをするだけです。
肘と肩の間くらの二の腕にゴムホースを固定すると、右肘の開きを抑制できます。
また両腕が身体の前にあることから、捻転しないとテークバックもダウンスイングもできません。
つまり手打ちを矯正するための器具として、細いゴムホースを使うのです。
トラベルバッグのバンドや、一般的なロープでも代用することはできますが、ゴムホースは自分ひとりで取り外しができるので練習グッズとしては便利だと思います。
ゴムホースを使う練習でゴルフスイングの欠点を知る
ゴルフスイングのフォーム作りにゴムホースを使う場合、両肩とグリップする両手が作る三角形が基本になります。
腕で作る三角形を極力崩さずに、テークバックをすることで、右肘の開きを矯正しましょう。
右肘が開く理由は、脇が開く場合と肘が背中側に逃げる場合の2つがあります。
脇が開く場合はフックになりやすく、肘が逃げる場合はスライスになりやすいのが特徴です。
どちらも背骨を中心にした捻転のスイングができていません。
しかし本人は正しい捻転をしていると思っているため、いつまで経っても正しいスイングができないわけです。
そこでゴムホースを使った練習で、自己チェックをして捻転が不完全であることを自覚します。
つまり両腕を縛るゴムホースは、矯正器具というよりも欠点発見器のような役割のほうが強いと思ってください。
ですから三角形にこだわる必要はなく、捻転不足が分かれば外しても構いません。
取り付けた状態でのテークバックは、左肩を回そうとすると45度程度しか腕は回転できませんが、右肩を後ろに引くと少しだけ回転度合いが増えるはずです。
ここに捻転のコツがあるので、ゴムホースによってそれを知ることができれば、正しいスイングができるようになるはずです。
ゴムホースを使う練習法はゴルフのラウンド中も役に立つ
ゴルフスイングを矯正するのであれば、ゴムホースを使う練習は効果があります。
スイングフォームのチェックやスイングのリズム、またスイングスピードに至るまで、1つのグッズで多くのことを学ぶことができます。
感覚さえつかんでおけば、ラウンド中でもヘッドカバーを使ってチェックすることができます。