ヘッドスピードが遅い人が硬いシャフトを使うとどうなる?

最終更新日:2017/11/07

ゴルフのクラブにおいて、シャフトの硬さが自分に合っているというのはとても大切なことです。
なぜならシャフトがヘッドをインパクトの正しい位置にも戻してくれるからです。

しかし、それはあくまでしなりのタイミングが合った場合に限ります。
ヘッドスピードが遅いとしなりが活かせないこともあるのです。

今までドライバーのシャフトをなんとなく選んでいた方は見直してみましょう。

ヘッドスピードに合ったシャフトを選ぶ大切さ

自分のヘッドスピードが分からない方は最近は少ないのではないでしょうか。
今は練習場やショップでもヘッドスピードが測れますし、練習補助のグッズとしてヘッドスピードの測定器も様々なところで購入が可能です。
もし、ヘッドスピードが分からないという方がいれば、今すぐに測定してみましょう。

ヘッドスピードが速ければ硬いシャフトが良く、遅ければ柔らかいシャフトが良いというのは一般的によく知られていますね。
一般的なシャフトの硬さとしてはR→S→Xの順で硬くなります。
Rよりもさらに柔らかいのがLとAで、順番としてはL→A→R→S→Xといった順です。
LやAといったシャフトはよりヘッドスピードが遅い女性がよく使用しています。
また、SRやSXといった中間の硬さもあります。

ヘッドスピードに対してのシャフトの硬さの目安は下記の通りです。
~35m/s L
30m/s~40m/s A
35m/s~43m/s R
42m/s~50m/s S
45m/s~ X
メーカーによってシャフトの硬さは微妙に異なるので、上記を目安にしつつ、実際に試打をしながらシャフトの硬さを選択するとより、自分のヘッドスピードに合ったシャフトが分かるでしょう。

飛ばない原因はヘッドスピードが遅いだけではない

同じクラブを使い続けながらスイングの修正をしていても飛距離が伸びなくなってくることがあります。
スイングは良くなり、ヘッドスピードも前より遅いというわけでもない場合、もしかしたらあなたのスイングに対してクラブが限界なのかもしれません。

自分のヘッドスピードが速くなり良くなってきているのに、初心者用でヘッドスピードが遅い人向けのシャフトの柔らかいクラブを使っていると、スイングに対してヘッドが正しいインパクトの位置に来るのがバラバラになってしまいます。
しなり戻り過ぎの状態になるので、フックやひっかけが出やすくなってしまいます。
また良いスイングをしているのに、トゥダウンしてミート率の低い弱い弾道になってしまうこともあります。

自分に合っていないクラブを使っている状態が続くと無理に真っ直ぐ修正しようとしたり、飛距離を出そうとすることでスイング自体を修正しようとしてしまいがちです。

しかし原因がスイングではなく、クラブが合っていないということはよくあるのです。
ヘッドスピードを定期的にチェックをして自分に適したクラブ、シャフトを確認して、常に自分に適した物を使うようにしましょう。

ヘッドスピードが速くなったのに柔らかいシャフトを使うと?

ヘッドスピードが速くなったのにシャフトが柔らかいクラブを使っているとどうなるでしょうか?

クラブは長いので遠心力が掛かってきます。
柔らかいシャフトはしなりやすいので、グリップが先に来てもヘッドが後から追いついてくる、追い抜いていくような動きになります。
ヘッドスピードが遅い場合はしなりのおかげで、ヘッドが必要以上に遅れるということはなく、むしろ、しなりを使って飛距離が出ます。

対してヘッドスピードが速いとしなりが出過ぎて、インパクトでヘッドが左上を向こうとしたり、またシャフトが捻じれてフェースが開いたまま戻ったりして、フック、テンプラ、ひっかけ、さらにスライスも出てしまいます。
つまり、正しいインパクトの形に戻すのが困難なのです。

ミスショットが続くと困りますよね。
なんでまっすぐ飛ばないのか、と皆さんスイングを直し始めてしまいます。
そうすると、スイングが遅くなってしまったり、曲がりを抑えようと打ったら逆球が出てしまったりとどんどん本来のスイングから離れていってしまいます。

そうならないためにも、自分のヘッドスピードに対して柔らかいシャフトのクラブはなるべく早い段階で変えていくようにしましょう。

ヘッドスピードが遅い女性の方は

ヘッドスピードが男性に比べてさらに遅い女性の場合はL、Aのシャフトを利用しましょう。

男性のおさがりのクラブを使っていたりするとシャフトの硬さだけではなく、長さや重さも女性には合っていません。
長さは1~2インチ、重さは20~30グラム、さらにグリップの太さは別物です。

現在女性の初心者向けのハーフセットが様々なメーカーから出ています。
シャフトも柔らかく、比較的軽く振りやすいクラブですので、おさがりではなくそちらを利用するのが良いでしょう。

特に女性は、初心者でなくても男性が使うようなSやXのシャフトではボールをうまく捕まえることができません。
全くしならず、棒のように感じるでしょう。

Lシャフトから始め、ヘッドスピードが上がってくるようであればAやRのシャフトに変更するようにしましょう。
Lシャフトの対象は30~32m/sなのですが、メーカーによってシャフトの長さが微妙に異なりますし、ヘッドスピードだけでなく、スイングのテンポによっても適しているシャフトが違ってきます。

もし初心者用で球筋がブレやすいのであれば、シャフトの硬いクラブを検討しても良いのではないでしょうか。
目安としてはヘッドスピードが35m/sほどになればAシャフトに変更しても良いと思いますよ。

昔よりもヘッドスピードが遅いな、と感じたら

昔はヘッドスピードも45m/sを超えていて、飛距離もドライバーだったら250ヤードも超えていたような方でも、年齢によって体が硬くなってしまったり、筋力が落ちてしまってヘッドスピードが落ちてきてしまうのは仕方ありません。

そこで、昔のように振りたいとムキになって体に無理のあるスイングを続けると、肩や腰を痛めてしまったり、スイングが崩れてしまってあちこちにボールが飛んでいくようになってしまったりと、良いことがありません。

ヘッドスピードが遅いな、と感じてきたら、シャフトの見直しをしましょう。
自分のスイングに合っていない硬いシャフトのクラブを使って無理しながらゴルフをするよりも、自分のスイングをしっかり理解して、飛距離や方向性を少しづつでも維持して素敵なシニアゴルファーになりましょう。

ゴルフは年齢に関係なく楽しめるスポーツです。
長くゴルフを続けて、目指すはエイジシューターです。

自分のヘッドスピードを知ってシャフトを選ぼう

自分に最適なシャフトを選ぶためにもヘッドスピードはしっかりと知っておきたいですね。

練習場にヘッドスピードも分かるスイングの分析、測定の機械を設置しているところや、ゴルフショップに行けばヘッドスピードの測定をしてくれるところもあります。
また、屋内シミュレーションゴルフなどでもヘッドスピードが分かりますね。

ですが、それらの場所はいつでもヘッドスピードが分かるというわけではありません。
特にゴルフショップの試打などでは、緊張や閉塞感から自分のいつものスイングとは少し違う動きになってしまい、いつもよりヘッドスピードが遅いな、ということもあるのではないでしょうか?

練習の時はいつでも気軽にヘッドスピードが測れると良いですよね。
現在市場に出回るヘッドスピード測定器は様々なものがあり、ネットショップなどでも気軽に購入できます。
精度に差はあるものの、8,000~30,000円ほどです。

自分のスイングのチェックとクラブが最適かどうかチェックするためにも、現時点でのご自身のヘッドスピードが手軽に把握できているのはとても大切なことですから、ヘッドスピードを定期的に測定するために使ってみることをオススメします。

ヘッドスピードとテンポに合ったシャフト選びを

飛距離を出すにはヘッドスピードを上げること、タイミングを合わせること。
そのためのスイングの練習はとても大切です。

ただし、ゴルフはクラブを使うスポーツです。
クラブの性能、シャフトの硬さが自分に最適なのか、ということも大切にしたいですね。