練習の仕方で見違える!ゴルフ初心者にオススメの練習法

最終更新日:2017/09/11

ゴルフ初心者の皆さん、普段どのような練習をしていますか?
練習するのは打ちっぱなしの練習場だけですか?

今回は初心者の方のスコアアップに役立つ練習法を紹介します。
練習場だけでなく家でも練習してゴルフ仲間を驚かせましょう!

ゴルフ初心者はがむしゃらに練習しがち

初心者の皆さん、練習といえば、打ちっぱなしの練習場でドライバーを力いっぱいフルスイングすると思いがちではないですか?
実際練習場でそういう方をよく見かけます。

確かにドライバーの飛距離が伸びると嬉しいですし、気持ちよくいい音を出したいという気持ちになりますよね。
その気持ち、すごく分かります。
大切な練習ですね。

ですが、実際のラウンドに行くとドライバーをフルスイングするのは多くて14回です。
そしてアイアンは1ホール中に何度も使うこともありますし、100ヤード以内のアプローチもドライバーと同じかそれ以上に必要になる場面がありますね。
そのため自信をもってアイアンやウェッジを使えるようになるとドライバーのミスはカバーできます。

また、パターの練習が不足している方も多いです。

ゴルフは飛距離を競うスポーツではありません。
ドライバーも1打、パットも大切な1打ということを忘れないでください。

ゴルフ初心者の方はフルスイングばかりになりがちな練習法を見直すことで一気にスコアアップの可能性があります。

ゴルフ場ではどんな練習をしていますか?

せっかくのゴルフ場での練習、気持ちよくフルスイングをして飛距離を伸ばす練習をしたいですよね。
ですが、その練習ばかりになっていませんか?

100ヤードや50ヤードの距離を飛ばす練習も練習場でないとできない大事な練習です。
ボールを打つだけではなく、正しい素振りも練習場以外ではなかなかできない練習法なのです。
それらをバランスよく練習しましょう。

100球練習するとして、ドライバーは10球程度で十分です。
それよりも30~100ヤードのアプローチの練習を40~50球ほどするように意識しましょう。
そして、残りの球で苦手なクラブやよく使うクラブ、ラウンドの時によく残る距離の練習をするようにしましょう。

練習場には30ヤード、50ヤードといった距離の表示や、100ヤード、150ヤードのところにグリーンが配置されていたりしますね。
ただ打席からまっすぐ打つだけではなく、目標物を決めてそこを狙って打つように練習するのがオススメです。

初心者の方はグリーン周りのアプローチがうまくいかずに行ったり来たりしがちです。
ドライバーのミスは2打目、3打目、アプローチで挽回できることを意識しましょう。

家でできる練習法

家ではパットの練習をしましょう。
パターマットを購入すれば、あとはお金のかからない練習法です。
3メートル程度の距離を確保できるようなら長い練習用のパターマットの方がオススメです。

パターの練習法はシンプルです。
まっすぐ打つことと、距離感を持つことを意識するだけです。

まっすぐ打つための練習法はパターのフェースの幅よりやや広めに細い棒を置きましょう。
クラブでもOKです。
その間をまっすぐ通すように打つだけです。
シンプルですが、効果は抜群です。

思っている方向に打ち出せないと実際のラウンドの際にしっかりラインを読んでも台無しになってしまいます。
まっすぐ打つのは簡単なようですが、意外とできないものですので、練習を繰り返しましょう。

距離感の練習法も至ってシンプルです。
自宅にあるパターマットの長い距離、短い距離を交互に打つ、それだけです。
すごく簡単なのですが、やはりこちらも効果抜群です。
1か月、ほぼ毎日やってみればすぐに効果を実感できます。

初心者の方はパターの練習不足が多いように見受けられます。
パターの練習はとにかく、繰り返すことです。
簡単でシンプルな練習法ですが、ゴルフにおいては大切な1打です。
脱3パットを目指しましょう。

ラウンド前の練習法

ラウンドをする際に、ゴルフ場にぎりぎりに到着していませんか?

できることなら、余裕をもって到着して、練習することをオススメします。
30分以上時間があるようでしたら、練習場でクラブを振りましょう。
初心者でも遠慮することはありません。ただし、1コインだけです。

疲れてしまっては元も子もありませんし、ここでは普段の練習と違って、今日の調子のチェックとウォーミングアップが目的だと思ってください。

練習場の広さにもよりますが、クラブはドライバーとショートアイアン、他はよく使うクラブを1~2本で良いです。
ドライバーは5球程度、今日はどちらに曲がりやすいか、など軽く確認です。
ショートアイアンでは、ハーフスイングをしたり、100ヤード程度の距離をコントロールしてみたりして、しっかり練習してください。

気を付けてほしいのは、ここでできないことを気にしないことです。
今日の調子を確認するだけです。
始める前からできない部分を気にしてもラウンド中に修正するのは難しいからです。
できることをやる、という意識をしてください。

30分以内しか時間の余裕がなければ練習場には行かずに練習グリーンでパターの練習をしましょう。
長い距離、短い距離を交互に打ちながらそのコースのグリーンの速さに慣れるようにしましょう。

ゴルフ初心者にオススメしたい練習器具

練習器具を使った練習法もオススメです。

まずは家でもスイングチェックができるような器具を使いましょう。
グリップが正しく握れる形状のもの、重さがあり自然なスイングができるもの、しなりを感じられる柔らかいものなどがあります。
自分の課題に合うものを見つけることができれば、毎日でもスイングの練習ができます。
初心者の方はとにかく、スイングの形を正しく身につけることが必要ですから、ゴルフ練習場にいかずに練習できるのは上達するのに必須です。

また、練習場ではバットやクラブと同程度の長さで重さのある棒を振っている方を見かけませんか?
しなりや切り替えしが良くなるために行っている練習です。
実際にショットの練習を始める前のウォーミングアップとして使ってみるとスムーズにショットができます。

また、ショットの練習の時に、足元に挟んで傾斜を作ることができる練習器具もあります。
かまぼこ程度のサイズの物なので、持ち運びに大げさなことはありません。
これがあればなかなか練習できない、つま先上がり、下がり、左足上がり、下がりを再現できます。

この練習法で脱ゴルフ初心者

ゴルフ初心者の皆さんは上手にショットをすること、飛距離を出すことを気にしがちですが、ゴルフで大切なのはミスをしないこと、ミスをうまくカバーすることです。
そのためにはどのようなショットを打つか、どこを狙えば安全かをイメージすることが大切です。

初心者の方がなかなかスコアが伸びないのは、実はこのイメージトレーニングが不足しているからなのかもしれません。

ラウンド前にはコースレイアウトをしっかり見てください。
ティーショットでどこを狙うのか、2打目はどのクラブを使うのかイメージしてラウンドに行くだけでも意外とうまくいったりします。

また、普段の打ちっぱなしの練習でも、フェアウェイから打っているイメージだけでは
なく、手ごわいラフにの時の打ち方、林から低めの球で抜けるように打つ方法などをイメージしてみましょう。

ショットや家での練習法を変えるのはもちろんですが、スコアマネジメントをイメージすることも大切な練習法です。

ゴルフの練習法は1つではない

ゴルフの練習法、ずっと同じ方法になっていませんか?

がむしゃらにショットを打てばいいほどゴルフは単純なスポーツではありません。

いつもフェアウエイから打てるのではないのですから、トラブルショットやライの悪い場所からも打てるようになる必要があります。

自分にとっての引き出しをたくさん持てるようにするには同じ練習を繰り返し行うのではなく、自分のレベルに合わせて練習法を変えてみましょう。