今やメジャーな存在となった日本シャフトですが、唯一の日本国内シャフトメーカーとしてns950軽量シャフトを生産しています。
スチールシャフトは重くて難しいという従来のイメージを払拭したns950シャフトシリーズですが、その重さはダイナミックゴールドシリーズが100グラムオーバーなのに対し、ns950は90グラム台半ばと軽量スチールシャフトと呼ぶにふさわしい重さとなっています。
では、多くのユーザーが使用するns950シャフト、並びに日本シャフトについて見ていきましょう。
軽量だが粘りがあるns950スチールシャフトの重さと特徴
重さが軽いと言ってもスチール製であるns950シャフトですが、インパクトゾーンでの粘りはダイナミックゴールドに引けを取らないと言えます。
これはスチールシャフトの持つ特性と言えるのですが、ns950は軽い分使いこなせるゴルファーの幅が広い理由になるでしょう。
もちろん、非力なゴルファーはカーボン製の物を使えば良いのですが、スチールシャフトの粘りやボールの取り回しのしやすさと言うのはカーボン製では得られません。
ただし、カーボンにはカーボンなりのメリットがあり、例えばダウンスイングでのタメが浅くても打ちこなせて十分に飛距離が稼げるなどの理由がありますが、スチールシャフトでインパクトした時の感触と言うのはカーボン製では絶対得られません。
しかも、スチールシャフトの方が粘る分、インパクトでの球持ちが良いと言えます。
これは、クラブフェースとボールが接する時間が長く感じられる事による物なのですが、一般的に球離れが早いカーボンシャフトとの違いが大きく表れるのがここです。
ns950シャフトは90グラム台と軽量の為、女性ゴルファーでも使えるシャフトと言えます。
今までカーボンシャフトしか使った事がないゴルファーでも十分に使いこなせるシャフトと重量であり、その打感に満足されるのではないでしょうか。
ns950軽量スチールシャフトはゴルファーのイメージを刷新した
ns950に代表される軽量スチールシャフトの登場は、従来のイメージを払拭しました。
スチールシャフトイコール重い、難しいといったイメージがありましたが、ns950スチールシャフトは軽く、実際クラブを振ってみるとその軽さに驚かれたのではないでしょうか。
まず持った時の重さの感じ方が、ダイナミックゴールドシャフトとは断然違います。
ダイナミックゴールドシャフトはずしりとした重さで、その分クラブに安定感を感じる様な仕様です。
対してns950シャフトのクラブは持った時からその軽さを感じられ、スチールシャフトなのにこの軽さで大丈夫かといった、逆に従来のスチールシャフトに慣れたゴルファーからすると物足りなさを感じるのではないでしょうか。
しかし、ns950シャフトはスチールの特性をもったまま、重量が軽くなったシャフトと言え、打った時のボールの捕まえやすさやボールの上がり具合は申し分ありません。
今までスチールシャフトを敬遠してきたゴルファーが軽量スチールシャフトにどんどん移行していき、今では多くのゴルファーが使用するシャフトとなりました。
ゴルフ雑誌にも取り上げられた事も人気に拍車をかけたと言えます。
重さは軽量で楽に打てる!ns950スチールシャフトは女性にもオススメ!
ns950スチールシャフトは何といっても重さが軽いシャフトです。
ヘッドが軟鉄鍛造モデルか小ぶりな物であれば、かなり軽いアイアンに仕上がると思います。
最近増えている女性ゴルファーでもヘッドスピードが40m/s位まで出せるゴルファーなら十分振れる重量と言えるのではないでしょうか。
また、女性でも幼少期にゴルフを習う機会も増えており、そうしたゴルフ経験者なら尚良いと言えますね。
カーボンからスチールシャフトに替えると、カーボンの物足りなさを感じて元に戻れなくなるかもしれませんよ。
ns950は今までスチールシャフトを避けてきたゴルファー層にスチールの良さを感じてもらうにはうってつけのシャフトと言え、軽量な事で幅広いゴルファーを対象とし、インパクトでのボールのつかまりの良さが特徴なのです。
こうした事を感じられる様になるとゴルフの腕前は格段に上がります。
ただ、スチールシャフトですので、あまりにも非力な方にはオススメできません。
ns950に代表される日本シャフトは日本国内で製造されています
ns950に代表される日本シャフトはその名の通り日本の会社です。
また、シャフトの製造工場も神奈川県横浜市と長野県駒ケ根市にあります。
まさにメイドインジャパンのシャフトと言えます。
ゴルフクラブでは、名前は日本メーカーの物であっても国際ブランド展開している物がほとんどであり、海外で生産されています。
ゴルファーならご存じのスチールシャフトと言えば、アメリカのトゥルーテンパー社のダイナミックゴールドですよね。
恐らくダイナミックゴールドは世界で一番利用者が多いシャフトだと思われます。
独特の粘りと弾きの良さは長い間他の追従を許さないシャフトとして頂点に君臨しています。
しかし、日本シャフト社のシャフトも日本国内のみならずアジアのプロ向けにも供給されておりじわじわとシェアを伸ばしております。
それぞれに良さがあり、製造方法は特許で守られている部分もあるため同じ製造方法ではないのですが、スチールシャフトの持つ特性を余す所なく感じられるのが日本シャフトです。
重さや品質には厳しいチェックが行われ、品質も安定していると言えます。
スチールシャフトの競合ダイナミックゴールドとの違いについて
軽量スチールであるns950シャフトですが、競合製品として比較されるダイナミックゴールドとの違いについて見てみましょう。
まず、軽量シャフトはシャフトの厚みが薄く仕上げられています。
重さを軽くする為に当然ですよね。
ns950はそのシャフトが薄い分、インパクト時にダイナミックゴールド程のずしり感はありません。
それからボールの上がり方ですが、こちらはns950の方がボールのバックスピン量が多くその分上に上がりやすいと感じられます。
そして、ns950の方が軽い分、同じスピードで振った時の飛距離は出る様に思えますが、ダイナミックゴールドの方はボールに直進性があるので、飛距離はこちらの方が出ました。
風の影響もあるので正確性には少し欠けます。
どちらもスチールシャフトとして申し分のない性能と言えるのですが、ダイナミックゴールドの方がボールのばらつきが少なかった事が挙げられます。
こういった点からダイナミックゴールドの重さのスチールシャフトを振る事ができるゴルファーならこちらがオススメとなるのですが、元々カーボンシャフトだったゴルファーはns950の方がタイミングを合わせやすいので、スチールシャフトの入口はns950の方がオススメだと言えます。
ns950よりも重さと剛性があるシャフトシリーズもある
日本シャフトには定番軽量スチールns950の他に、プロや上級ハードヒッター向けに展開するモーダスシリーズがあります。
このスチールシャフトは重さも100グラム以上からの設定となっており、軽量スチールのユーザーとは一線を画す仕様です。
ツアープロの求める性能とスペックをヒアリングして製作されたこのシャフトは、使用するツアープレーヤーも増えており、その高い要求に応えるシャフトとしてツアー優勝者の愛用ギアとなっています。
実際モーダスシャフトを扱うにはダイナミックゴールドを扱えるような腕前でないと難しいと言えますね。
さらにモーダスにはツアーシリーズの仕様もあり、こちらはシャフト重さ120グラム台とまさにハードスペックなスチールシャフトとなっております。
こちらのシャフトはツアープレーヤーに供給する事を前提に考えて作られており、手元調子の中弾道モデルとして日本や海外ツアーのプロに使用されています。
アマチュアが無理をして使いこなせるようなシャフトではなさそうです。
スチールシャフトの打感は非常に良いので、入門には軽量スチールをオススメ
スチールシャフトというとどうしても難しい、重いというイメージがありますが、ns950は軽量で誰にでも扱えるスチールシャフトと言えます。
なぜ軽いカーボンを使わず、スチールシャフトを使うゴルファーが多いのでしょうか。
これはスチールシャフトを使ってみると分かるのですが、スチールシャフトの打感と操作性はカーボンでは出す事が難しいからなのです。
ただ、スチールは重量がある分カーボンに比べて難易度が上がってしまうのは事実なのですが、ns950ならそのハードルは低いと言えるでしょう。