ゴルフ初心者に参考になる練習方法を載せたブログはある?

最終更新日:2016/12/08

ゴルフの悩みをインターネットで検索すると、様々なページやブログ、動画が出てくると思います。

今は情報過多の時代で溢れています。

初心者が上達のために調べようとしてもどれが自分にとって良いのか判断に迷うことも多いことでしょう。

そこで今回は私がオススメする初心者向けゴルフブログを紹介したいと思います。

初心者ゴルファー向けの練習方法をまとめたGDOブログ

初心者ゴルファー向けの本を読んだことってありますか?

小説と違ってレッスン本は少し読みづらいですよね。

カタカナが多く、どれだけ詳しく書かれていても文字情報ではなかなか伝わらないのが現実です。

その点ブログは携帯でも読めて写真が掲載されていることも多く、とても読みやすいのでオススメです。

ゴルフダイジェストオンライン」はゴルフダイジェスト社の関連会社です。

同名の雑誌を読んだことのある方もいるのではないでしょうか。

このサイトではゴルフ場の予約や通販もやっていますが、「初心者ゴルフナビ」(http://www.golfdigest.co.jp/beginner/)では初心者向けの練習法を紹介しています。

グリップの握り方からアプローチやパターの練習方法まで写真付きで詳しく書かれています。

また、始めたばかりでは分からないような専門用語にも丁寧に説明文が添えられています。

ほかにもシミュレーションゴルフやゴルフレッスンの紹介もしていますので、一度見てみると面白いですよ。

初心者ゴルファー必見!練習方法ブログ

ゴルフ初心者へのすすめ」(http://golf-beginner.net/)ではゴルフクラブの選び方やゴルフ場での服装、グリーンやバンカーでのルールなど初心者に特化した情報が多く載っています。

中でも「ゴルフスイングの基本と練習法」にはとても細かく練習方法が書かれています。

例えばドライバ―だけでも飛距離を上げる方法や方向性を安定させる方法、ひっかけを直す方法など9つ載っています。

また、ドライバーのスライスを直す方法だけでも5つもあり、様々な練習法を知ることが出来ます。

それぞれの練習法は勿論、なぜこのような方法が効果的なのか、そして気を付ける点まで親切に記載されています。

練習法の中には初心者・中級者・上級者と分かれていて、中級者以上の記載があるものもありますが、あまり気にせずに自分の苦手分野に合ったものを探すのも良いかもしれません。

クラブごとの練習法以外にも、ラフからのショットやつま先上がりの斜面からなど実際のコースで十分に役立つような情報が満載です。

トップアマチュアゴルファーの練習方法をまとめたブログ

次に紹介するのは「5年でクラチャンになったゴルフ上達練習法」(http://ameblo.jp/miuragolf/)というブログです。

クラチャンとはクラブチャンピオンの略で各ゴルフクラブで行われる大会で優勝したということになります。

最初に紹介したものは、ゴルフダイジェスト社というゴルフの会社が提供しているものですが、2つ目とこのブログはあくまで素人が情報を集めたり自分で考えたものなので、100%信憑性があるというわけではないのでそこをまず注意してください。

もちろんプロでも教え方は人それぞれですし、練習方法も人それぞれですから練習している中で自分に合うものを見つけていきましょう。

さて、このブログの特徴としてはプロの動画レッスンが載っていることです。

レッスンDVDなどが売られているように、文字や写真よりも理解力が深まります。

アドレス時の足の開き方にショットの仕方など、実際に見るほど分りやすいものはありません。

数はあまり多くはありませんが、簡潔で分りやすい説明がオススメのポイントです。

自分でも練習で学んだことをありのままブログにしてみよう!

勉強でもスポーツでも、「復習」をすることでより記憶に残り身につくと言われています。

そこで、学んだことをその日のうちに自分自身でブログにするのはどうでしょうか。

ブログと言われてもピンと来ない方もいるかもしれませんが、ただの日記と同じことです。

自分の思いのままに教わったことや、実践している練習方法などを書くだけでいいのです。

しかし日記と違って、ブログは年月日で整理できたり、ジャンルごとに分けられるので後から見直すのがとても楽になります。

練習中にこうしたら上手くいった、というのをいちいち覚えるのは大変ですが、ブログに書くことだけなので次の練習や実際ゴルフ場に行ったときにも役立ちます。

また練習で学んだことだけでなく、ゴルフのスコアや訪れたゴルフ場のことなどを書くのもいいかもしれません。

特にスコアなど数字は目に見えて上達が分りやすいので、次の目標が立ちやすく、やる気にもつながります。

ブログは簡単に始められるので是非試してみてください。

ブログで悩みを質問してみるのもあり?

ブログにはほとんどの場合「コメント機能」がついているため、気軽にそのブログに対してコメントを書くことが出来ます。

相手は勿論知らない人ですが、他人にも見える「手紙交換」のようなものでしょうか。

ブログの内容に対して『とても分りやすかったです。』とお礼を言ったり、湧いた疑問をぶつけてみるのもアリです。

もしくは自分の悩みなどを打ち明けて見るのもいいかもしれません。

相手はプロではないので的確なアドバイスが出来ないかもしれませんが、初心者/アマチュアゴルファーとして同じ目線でものを見ることが出来ます。

例えばスコアが良くなったことが書いてあったら『どうしたらスコアが伸びましたか』など質問してみてはどうでしょうか。

ただし先ほども触れましたが、多くはプロではない方が書いているので返信がない場合もありますし、「お悩み相談室」ではなく「趣味のブログ」と理解してください。

また、友人ではないのであまり失礼のないような言葉遣いを心掛けましょう。

動画や写メで自分のスイングを撮る習慣をつけましょう!

ゴルフは体の回転が大事ですよね。

肩や腰を柔らかくしてよく回すと飛距離が伸びると言われているように、スイングがいいショットの決め手となります。

そのためレッスン動画などでプロのスイングを見て頭で分かってはいても、それが自分の体でも出来ていなくてはなにも意味がありません。

そこで自分のスイングを客観的に見れるように携帯で動画や写真を撮って確認しましょう。

肩をまわして、腰をまわして、頭を動かさずに…なんて頭でごちゃごちゃと考えながら打つよりも、どんなスイングになっているかを理解して直すことが上達の近道です。

ただ撮るだけではなく、最近はゴルフスイングのアプリがあります。

そのアプリを使うとプロや過去の自分と比べて見ることが出来ます。

有料タイプですがその動画を送ることでプロからのアドバイスをもらうこともできます。

有料と言ってもゴルフレッスンをするよりかは安いでしょうから気軽にインストールして、自分のスイングを確認して見てください。

自分なりの練習法を探そう!

ここで紹介したブログはインターネット上に掲載されているものの、ごくごく一部です。

まずは試しに色んな練習法で練習してみましょう。

その中でも自分に合っているものやそうでないものが見つかってくるはずです。

ブログを書くだけでも一種の練習法なので書いてみたら何か開眼するかもしれませんよ。