アプローチを楽しくゴルフ場で習得!初心者が練習すべき方法

最終更新日:2018/03/09

練習場ではフルショットの練習ばかりになっているゴルファーは是非、アプローチも同じくらい練習しましょう。

確かに近い距離の練習なので、ドライバーの練習と比べるとどれくらいできるようになったか効果が分かりにくいものですが、楽しく、上達する方法で練習することでスコアに繋がってきます。

アプローチ練習は楽しい方法で

ゴルフの練習場に行くとドライバーやウッドなどの練習を多くしている人や、アイアンの練習でもより遠くに曲げない練習に励んでいる方を多く見かけます。

確かに飛距離が伸びて曲がりが少なければ、ラウンドもすごく楽しく、スコアも良くなりそうですよね。

ですが、ゴルフに必要なのはそういった飛距離だけではありません。

グリーンに近づいてきた時、肝心なアプローチはうまくできていますか?

遠くの距離はうまく打てるのに、近づいてきた時にミスをするのはとても勿体無いです。

ドライバーも、アプローチもパターも、距離は全然違いますが、スコアの上では同じ1打です。

アプローチの1打をより正確にするためにも繰り返して練習することはとても大切です。

とはいえ、ドライバーの練習に比べるとやや退屈という印象もあるアプローチの練習。

目標物を決め、より近くに寄せるという意識で練習するだけで、20ヤードを打つ、30ヤードを打つと決めただけの練習よりもやりがいがあり、楽しい練習方法になるはずです。

人のボールや、自分が打ったボールを目標にしたり、芝の色が違っている場所、練習場のヤーテージの目印になっている旗や看板など、自分で目標物を決めていろいろな球筋で寄せる練習をしてみましょう。

ゴルフ練習場だからできるアプローチの練習

ゴルフ練習場でのアプローチ練習、短い距離だからもったいない・・・という気持ちになってしまうこともありますよね。

ですが、しっかり練習したほうが良いのがアプローチの練習です。

それならば、無駄なく、満足できる練習方法で取り組めば良いのではないでしょうか。

もちろん、10ヤード以内の短い距離での練習も必要です。

ですが、何度も同じ球筋で近い距離を打つ必要はありません。

同じ距離を打つにも、転がすアプローチ、球を上げるアプローチ、ピッチエンドランなど、数種類の球筋で打ち、アプローチの距離を前に打った球を超えるように5ヤード、10ヤードと伸ばしていくようにするといった方法もありです。

最終的に50ヤードや70ヤードくらいまでをコントロールできるようにアプローチの練習に組み込むようにしていきましょう。

それほどの距離を打つにはやはり練習場の広さが必要になります。

また、その日の練習に取り組む前のアップとしてのアプローチ練習や、フルショットの練習に少し疲れた時、フォームの確認を小さなスイングでするためにアプローチの練習をするなど、練習場でフルショットの練習と組み合わせて行っていけば、ゴルフ練習場でしかできないような練習方法と言えるでしょう。

ラウンド前のアプローチ練習方法

ゴルフ場に到着して、ラウンドを開始するまでの間に練習を行うのは当たり前だと言えるでしょう。

時間があまりなければパターの練習を十分にする方が良いのですが、時間に余裕がある場合は練習場でショット練習することもありますよね。

その時にはおそらく皆さんドライバーや2打目で良く使うクラブなどを練習するのではないでしょうか。

さらに時間があったり、逆に練習場で練習するほどではないけれど時間に余裕があり、アプローチの練習ができる場所がある場合は、是非アプローチの練習を行ってみてください。

必ずアプローチの練習場があるとは限りませんし、距離も広くとっていることは少ない場合が多いので、距離にこだわる必要はありません。

練習の際は実際グリーンに乗った時にどのように転がるのか、グリーンエッジに落ちた場合はどのように跳ねるのか、といったことが分かるように様々な方法で球筋を変えてアプローチ練習をしてください。

そのゴルフ場のグリーンでのボールの動きが分かれば、ラウンド中にアプローチをするときに大いに役立つ情報となります。

アプローチ練習はゴルフ場のシチュエーションを想定して

アプローチの練習をする時は、ゴルフ場でどのようなシチュエーションでアプローチをするか、ということをイメージすることが大切です。

バンカーを超えるように球を上げるアプローチ、花道から転がすようなアプローチ等打つ場所に応じたアプローチや、砲台グリーンに乗せるアプローチ、傾斜に合わせた打ち方の必要なアプローチ等、同じように打てることが少ないのがアプローチです。

次のラウンドで行くコースではバンカーが多いから、といったことをイメージしてみたり、前回のコースでうまく打てなかったアプローチを思い出して練習場で実践をイメージしたアプローチをしてみてください。

練習場では体重のかけ方を変えてみたり、アドレスでの球の位置を変えてみたりすることで実際のコースを想定したアプローチができることでしょう。

また、同じ距離の目標に向かって打つ時も、それをカップに見立てて手前から狙ってみたり、奥に打ってみたり、ちょうどの距離を狙ってみたりすることも実践を想定した練習方法と言えるでしょう。

アプローチ練習はゴルフのスコアに直結する

実際のラウンドではドライバーや飛距離の出るクラブよりも、アプローチや飛距離、方向が出せるコントロールショットを多く使う機会が多いのではないでしょうか。

また、長い距離のミスはその後のショットで挽回することができますが、短い距離のショットをミスすると挽回するのは難しくなります。

ですから、アプローチの練習を積むことは、パターの練習をするとの同じくらいゴルフにとっては大切なことなのです。

柔らかいボールを使えば、練習場にわざわざ行かなくても自宅でできる練習方法もあります。

より短い距離のアプローチや転がすようなアプローチの練習は自宅でできる練習です。

パターと同様になるべく沢山練習するのが良いでしょう。

また、20ヤード、30ヤードくらいになるとさすがに練習場での練習が必要となります。

ただ、やみくもに練習するのではなく、スコアに直結するように実践をイメージして行うようにしましょう。

練習場でドライバーの練習ばかりになってしまう人は1つのクラブで何球づつ使うなど、ルールを決めてアプローチ練習にも十分時間を使うようにするだけでも、次のラウンドで小さな変化があるかもしれません。

練習方法を見直してアプローチの達人に

多くのゴルファーが後回しにしがちなアプローチだからこそ、自分に合った練習方法で上達していくと周りと差がつけられます。

飛距離を伸ばすための練習と違ってなかなか成果が見えづらいからこそ、楽しみながら実践に活かせるような練習をしたいものです。

自分が練習場で取り組んでいる方法がフルショットの練習ばかりになっていないかをまずは考えてみてください。

また、単純にアプローチ練習と言っても、様々な距離を想定する必要がある上に、どのような球筋で打つのかという打ち方の選択肢も様々です。

それらを効率的に、かつ飽きないように楽しみながら練習できるように練習方法も見直しながら練習してみてください。

パターと同じようにアプローチも練習を積み、数をこなせばこなすほど上達していきます。

スコアに直結するといっても良いアプローチですから、達人になってラウンドでのグリーン周りでバタバタしない落ち着いたプレーを目指しましょう。

アプローチの練習が不足していないか確認しよう

近い距離のショットですし、あまり練習をしていなくても感覚でうまくいくこともあるアプローチですから、ついつい他のクラブの練習を優先してしまいがちです。

ですが、プロを見れば分かる通り、アプローチはミスをしない前提の1打です。

効率的に練習ができるように、練習不足にならないように自分の練習を見直してみましょう。