知っての通りゴルフは両手を使ってスイングします。
しかしゴルフの練習ドリルの中には片手打ちがあります。
その片手打ち練習ドリルの効果は絶大なのですが、いかにも難しそうで上級者向けのイメージが強いです。
確かに簡単な練習ではありませんが、片手で上手く打つことが目的ではないので上手く打てなくても問題はありません。
ゴルフ上達のため片手打ち練習ドリルのコツとその効果について説明します。
ゴルフの片手打ち練習ドリルの絶大な効果とコツを知らない人の原因
ゴルフスイングが上手くできるようになるためには、まずは体のどの部分をどう動かせば正しくゴルフスイングをできるのかを意識することです。
ゴルフスイングは両手を使って行うのですが、両手で打つことでどうしても利き手に頼った打ち方に誰でもなってしまうものです。
ですから片手打ち練習ドリルを実践して、利き手に頼らない、安定したスイング軌道でゴルフスイングできるようにしましょう。
片手打ち練習ドリルを取り入れることで得られる効果は、
・球筋のコントロールができるようになる
・ミート率アップに繋がる
・アプローチの距離感が良くなる
・正しいスイング軌道を身につけ、安定する
・飛距離が出るようになるです。
こうしてみると多くのゴルファーが望んでいる効果ばかりではないでしょうか。
そして何度か片手打ち練習ドリルに挑戦したけれど、断念してしまった人たちのできない原因とは、
・手や腕だけを使ってクラブを上げている
・トップでできたコックがすぐにほどけてしまう
・体重移動がスムーズにできていないです。
コツを知ってすべての効果を得られるようにがんばりましょう。
ゴルフの右手片手打ち練習ドリルのコツ
ゴルフの片手打ち練習ドリルには右手だけで打つ方法と左手だけで打つ方法があります。
それぞれ効果やコツは異なります。
まずは右手片手打ち練習ドリルのコツと効果について説明します。
右手だけで打つことで右手のひらでフェースの向きを感じることができます。
ボールの飛ぶ方向や曲がりを決めるのはフェースの向きなので、フェースの向きを感じながらスイングすることはとても大事です。
またアプローチなど小さなスイングでは右手首の角度を維持することが大切なのですが、右手片手打ち練習ドリルをすることで手首の角度を維持する感覚を掴むこともできます。
そうすることでボールの当たる時のロフトの角度が安定するので距離感が良くなります。
右手だけで打つと両手でクラブを持つ時よりも当然重く感じます。
ですから腕だけで振ると上手く振ることができず、ボールにヒットさせることができません。
上手く打つためのコツは、肩の回転をしっかり行うことです。
すると腕と体の一体感が掴めるので重くてもスムーズにクラブを振ることができるでしょう。
また開いた左手は右肘の内側を掴むようにしておくとバックスイングで右肘が後ろに引けるのを防ぐことができます。
ゴルフの左手片手打ち練習ドリルのコツ
ゴルフの右手片手打ち練習ドリルでも難しく感じる人はいると思いますが、左手片手打ち練習ドリルはさらに難しいです。
左手片手打ち練習ドリルの効果は、左手リードの感覚を掴めることです。
右利きの人はどうしても左手が弱くなってしまいますが、左手片手打ち練習ドリルをすることで左手を強くすることができます。
また左手片手打ち練習ドリルではタイミングが良くないと上手くボールにヒットすることができないので、スイングリズムが良くなります。
上手く打つコツは、先ほど同様腕だけで打つのは非常に難しいので体を使ったスイングを心がけることです。
またタイミングが速くなると上手く打てないので、ゆっくりそしてリズム良くクラブを振るようにしましょう。
また左脇を締めることで体の回転を使ったスイングができるようになるので、空いた右手で左脇が締まるように左肘の内側を押さえて練習してください。
左手片手打ちに慣れてきてボールがしっかり打てるようになったら、左腕を押さえずに最後までしっかりと振り切る練習に変えていくと大きなフォローを取れるようになります。
ゴルフの右手片手打ち練習ドリルの方法
それでは効果とコツを知ったところで実際にゴルフの右手片手打ち練習ドリルの練習方法について説明します。
使うクラブは何でも良いのですが、上手くヒットできるまではウェッジ等の短いクラブの方が扱いやすいでしょう。
重めのウェッジを使っている人はショートアイアンを短めに持って使っても問題ありません。
まずはグリップを短く持っていつも通りのアドレスで構えます。
それから左手を外して右手1本でテークバックを取ります。
最初はゆっくりと素振りをしてみてください。
その際に打つ時の手首の角度に注意してください。
トップでできた手首の角度を維持しながらインパクトを迎えます。
最初はクラブを上げにくいと思うので、両手で一度トップまで持っていき、そこで左手を離して右手だけでクラブを振ってください。
利き手だから普通に振れると思うかもしれませんが、実際に振ってみると利き手であっても最初から上手く振るのはとても難しいです。
身体の回転を使ったスイングを意識するように、最初はスローモーションで一つ一つの動きを確認しながら素振りをしてみましょう。
頭と体で動きが分かってきたら、小さな振り幅から普通のスピードでクラブを振るところから始めると良いでしょう。
ゴルフの左手片手打ち練習ドリルの方法
コツを知っていてもクラブを振ることすら難しいのが、ゴルフの左手片手打ち練習ドリルです。
アドレスの取り方などは右手片手打ち練習ドリルと同じになります。
最初は左手1本だけだとクラブを重く感じてフラフラしてクラブを振れない人もいるでしょう。
そのような人は右手で左肘を押さえながら打つことで多少振りは安定します。
ある程度振れるようになるまで素振りのみを行ってください。
振れないうちからボールを打とうとすると、ヒットすることばかりに意識が言ってしまい左手片手打ちの練習をする意味が無くなってしまいます。
そしてある程度素振りでクラブを振れるようになったら、膝から膝までの小さなスイングでボールを実際に打ってみましょう。
まずはしっかりと芯を捉えられるようになるまでこのスイング幅での練習を続けてください。
芯を捉えるようになったら少しずつ振り幅を大きくしてください。
この練習を断念する人の多くは、上手くボールを打てないことで嫌になってしまうのです。
きちんとステップを踏んで少しずつ練習内容を変えていきましょう。
ゴルフの片手打ち練習ドリルの注意点
コツを知って上手くゴルフの片手打ちドリルの練習ができるようになっても、間違った方向へ進んでしまうと練習の効果は全く得られません。
次に挙げる注意点に気をつけながら練習に励むようにしてください。
まずは右手の場合は右脇を開けないことです。
脇が開いてしまうとスイング軌道から外れてしまうので、片手打ちでもダフリやトップのミスが出てしまい片手打ち練習ドリルの効果を得ることができません。
右手のひらが空を、右肘が地面を向くのがゴルフスイングの基本となるので、片手打ちであってもその点をしっかりと意識するようにしましょう。
対して左手の場合は、インパクトからフォローで肘が抜けないようにすることです。
左肘が抜けるスイングをする人は非常に多いです。
せっかく左手片手打ち練習ドリルで正しいゴルフスイングを身につけるのですから、しっかりと脇を締め体の回転を使ってインパクトを迎えるようにしましょう。
そうすることで左肘が抜けることはなくなるはずです。
最後になかなか上手くいかないからとあきらめないことです。
難しい練習だからこそそれだけ得られるものは大きいと思って根強く練習してみてください。
素振りだけでも良いので練習の前に必ずしよう
片手打ち練習ドリルにはたくさんの効果やメリットがあります。
プロゴルファーも欠かさずこの練習を取り入れています。
反復練習が苦手な人は多いかもしれませんが、すぐに両手を使った練習に逃げてしまうのは止めましょう。
何の目的で何のためにやっているのかを理解して、練習場へ行った際は必ず最初に片手ずつボールを打つ練習、もしくは素振りをするようにしてください。