ゴルフスイングで正しく肩を回すコツを知れば上達できる?

最終更新日:2018/09/11

ゴルフの基本である捻転するスイングを習得すれば、上達すると言われています。

捻転とは肩を回すことであり、そのコツを知るだけで上手くなれるのでしょうか?

肩を回すスイングの方法と、その本当の目的について紹介していきます。

肩を回すゴルフスイングにはコツがある?

初心者でも「肩を回す」ことがゴルフスイングの基本であることは知っていると思います。

一般的にはテークバックで左肩を回すことを「肩を回す」と言います。

この肩を回すときのアドレスは、飛球線に対して両肩・両腰・両足が平行な姿勢になるようにします。

一般的にテークバックを開始するときは、わずかにクラブのヘッドを右に動かしてから、グリップを引いていきます。

これはテークバックを始動するときにタイミングをとる動作で、それでも「引きにくい」と感じるときはヘッドを揺らすワッグルをしてからグリップを移動します。

このときヘッドを後方に引こうとすると肩を回すことができず、上半身が右側にスエーしてしまいます。

そのためヘッドは飛球線の後方に引くのではなく、円を描きながら右サイドに上昇していくイメージを持ってください。

グリップを引き上げるような動きはせずに、身体の右側に回していくようにするのです。

多くのゴルファーはこのイメージを持っているはずですが、実際にインサイドに向けてのテークバックは難しいものです。

そこで、簡単にインサイドのテークバックができるコツを紹介します。

肩を回すゴルフスイングのコツはアゴの先にあり!

上手に左肩を回すためには、背骨を中心軸にしてコマのように回転させなくてはなりません。

軸が動かずに肩が回転すれば、グリップは右側に引くことができます。

簡単そうな動きですが、実際にはこのテークバックができるゴルファーは少なく、多くのゴルファーは飛球線の後方にグリップを移動しようとします。

なるべく長くヘッドを後方に引くことができれば、ダウンスイングのときも同じ軌跡を通ると思い込んでいるのかもしれません。

しかしヘッドを後方に動かすためには左腕を伸ばす必要があります。

左手甲を後方線上に移動させると、左肩が回っているように錯覚しがちですが、腰から上の背骨が右に傾いているだけです。

このスエーを解消するコツは、アゴを右肩に向けてからテークバックを開始することです。

アゴの先を右肩に向けるだけで、自然に左肩が回りだすので、ヘッドは円を描きながらインサイドへと引くことができます。

「ヘッドをインサイドに引く」ことだけを考えても、上手くテークバックはできません。

身体の動きに連動する箇所を見つけて、一緒に動かすことができれば、正しいゴルフスイングができるはずです。

肩を回すゴルフスイングのコツは呼吸をすること

もう1つテークバックで肩を回すコツがあります。

テークバックに入る瞬間を思い浮かべてください。

スタンスを広げて、ゴルフクラブのヘッドをボールの後ろにセットし、心を落ち着かせてアドレスの姿勢をとるはずです。

このクラブヘッドをセットしたときから、テークバックを始動するまで無呼吸になってはいませんか?

もしかすると無呼吸の状態は、テークバックどころかトップまで、さらにダウンスイング完了するまで息をしていないかもしれません。

どんな重要な動作であっても、無呼吸であれば、なるべく早く終わらせたいと思うのは当たり前のことです。

シャフトがしなるくらいのクイックモーションでテークバックすると、とても左肩を回すことはできません。

左肩を回すためには、背骨を軸にして腰から上を捻らなくてはいけません。

シャフトが反り返るほどの勢いでテークバックすれば、捻転しているのでなく、腕の力でトップまでグリップを運んでいるだけなのです。

息を止めないでアドレスに入ること、そして吐きながらトップまでグリップを引き上げるようにしましょう。

肩を回すコツは右腰の動きでゴルフスイングをすること

アドレスの形ができて、ゆったりしたテークバックができれば、左肩を回すスイングはできてくるものです。

ただし肩を回すことだけを考えると、姿勢が悪くなってヘッドの軌道が乱れてしまいます。

そもそも肩を回すのは、捻転するゴルフスイングがしたいためです。

背骨を軸にして身体を捻るときの現象が「肩を回す」ことであって、肩を回したから良いスイングになるとは決まっていません。

身体を捻るためには、両足をしっかり固定して、腰から上を右回転させることになります。

このとき左肩の動きに合わせて腰も右回転しています。

飛球線に対して直角に肩を回すと、腰は45度回転するものです。

正確には右腰が右回転するわけですが、この右腰を回すイメージを持つことが、肩を回すスイングのコツとなるポイントです。

テークバックを始動すると同時に、右腰を後ろに引くように動かすと、腰が回転します。

この腰の動きに合わせるように左肩が回転していくのです。

テークバックでは、無理に肩を回す必要はなく、右腰を引けば身体全体が捻転を始めることになります。

肩を回すコツを覚えればゴルフスイングの軌道が正しくなる

一般的には「肩を回す」とは、左肩を回すスイングフォームのことですが、肩を回しても正しい捻転ができているとは限りません。

左肩がアゴの下に入っていると、90度回転しているような気になりますが、右肩が同じだけ背中側に90度回転していなければ、捻転とは言えないことになります。

右肩を回す動きをとらないと、左肩が右側に寄るだけで、背中が丸まった状態になるわけです。

これでは捻転ではありません。

そこでテークバックを始動するときは、右腰を引くのと同時に右肩も連動して引くようにすれば、自然に左肩は回転していきます。

この右肩の動きのコツをつかめば、背骨を軸にした捻転ができるようになり、しかもスイング中に軸がぶれずに正しい姿勢を保つことができるはずです。

ここで注意しなくてはいけないのが、肩を水平に回すスイングをしようすることです。

腰を境に上半身は前傾していますから、肩を回すゴルフスイングの軌道は斜めになります。

もしも地面と平行に肩を回そうとすると、正しい姿勢をとることができずに、正確なインパクトをすることもできなくなってしまいます。

ゴルフスイングのコツは肩を回す本当の意味を知ること

肩を回すことで捻転するテークバックは、ダウンスイングのための動作です。

より大きく肩を回しても、正しいインパクトができなければ、捻転によって蓄積したパワーを活かすことができません。

つまり捻転の深さは「ほどほど」が良いのであって、180度回ることができたとしても、強いインパクトを与えるゴルフスイングになっているとは言えないのです。

また「パワーを溜める」とは、グリップ位置を高くすることではありません。

左肩甲骨を外側に広げるように移動しながらテークバックをしていき、同時に右肩甲骨を背骨側に寄せていきます。

この背中に貼りつく骨を移動させることが、パワーを溜めることに繋がります。

背中の筋肉を伸び縮みさせることがパワーであり、円を描くスイングでのヘッドスピードに影響を与えるわけです。

単純に左肩を回すだけでは、正しい捻転とは言えません。

何が目的で捻転をするのかを考えた上で、もっとも効果的な動きをすることが正しいスイングをするコツと言えるのかもしれません。

ゴルフスイングの肩を回すコツに意味はない?

ゴルフの基本と言われる「肩を回すスイング」ですが、肩を回すコツをいくら覚えたとしても、目的となるボールを打つ行為に繋がらなければ意味はありません。

肩を回すスイングの後ろに隠れている本当の動作を知れば、自ずと正しいスイングに向かっていくはずです。