ゴルフでは肩を回すのが重要!しっかりと肩を回すドリルとは

最終更新日:2018/09/16

ゴルフでしっかりと肩を回すと深い捻転ができ良いスイングになります。

しかしその回転が浅いと手打ちになってしまい、ミスショットを誘発してしまうのです。

そこでスムーズに肩を回すためのゴルフスイングのコツや、身につけるためのドリルを紹介します。

ゴルフスイングでしっかりと肩を回すメリットとは

ゴルフスイングを良くするにはしっかりと肩を回すことが重要です。

プロゴルファーのスイングを見てみると、雑巾を絞った時のように身体が捻じれているのが分かります。

身体が捻じれていると言うことは、その分下半身をしっかりと踏ん張れているので最大のパワーがトップで溜まることになります。

そのためにはしっかりと肩を回さなければなりません。

しっかりと肩を回すことができれば、左足に体重が移動しやすく、スイング軌道も安定します。

スイング軌道が安定することで当然ミート率も上がり、ヘッドスピードがそこまでなくとも芯をとらえることで十分飛距離を出すことができます。

しっかりと肩を回すことでのメリットは、十分な捻転とミート率のアップと言うゴルフにおいて最も重要な二つができるようになることです。

しっかりと肩と回すには、正しい肩の回し方を取得するための練習ドリルと、そのために必要な柔軟性を高めるストレッチが必要となります。

ゴルフスイングでしっかりと肩を回す練習ドリル①

プロゴルファーがジュニア時代に練習ドリルで良く使用する道具が「椅子」です。

宮里藍や横峯さくらのジュニア時代の練習映像にも、椅子に座って練習している姿が出てきます。

しっかりと肩を回す練習ドリルにも椅子を使った練習は最適です。

まず椅子に座り、右手を左肩、左手を右肩へと腕を胸の前でクロスさせた状態にします。

椅子に座って下半身を固定した状態にしてから、上半身を右に回します。

これがゴルフスイングでのバックスイングになります。

この時に上半身の回転が大きければ大きいほど体の捻転は大きくなります。

椅子に座って下半身の動きを制限しているので、柔軟性が高くない人はあまり回転できないはずです。

しかしそれが現在の自分のバックスイングでの限界だと思ってください。

この状態でどのくらい肩を回せているかを覚えておいてください。

これが現在の自分にできる肩の回転なので、それ以上回すとなるとそれは腕を使ってクラブを上げていることになります。

この練習ドリルでは肩を回す感覚を掴むと同時に、自分の肩の回転の限界を知ることもできます。

ゴルフスイングでしっかりと肩を回す練習ドリル②

しっかりと肩を回す練習ドリル①で捻転の感覚を掴めたら、同じ状態で次のステップへ進みます。

椅子に座り胸の前で腕をクロスさせバックスイングするのですが、今回は右肩を後ろに引きます。

右の肩甲骨の筋肉を使うよう意識して右肩を後ろに引いてください。

そうすると①の時よりも少し捻転が大きくできるはずです。

①のように肩を回転するだけでは十分に肩を回すことはできません。

バックスイングでは肩甲骨の筋肉を使うことを意識して、右肩を後ろに引くことで捻転が大きくなります。

①の練習ドリルのステップを踏むことで正しく肩を回すことを体感できます。

この方法でバックスイングができれば、しっかりと肩を回し捻転をより大きくできるので、安定したショットと飛距離アップができるようになります。

①と②の練習ドリルを同時に行い、①と②の違いを知ることが重要になる練習ドリルとなります。

この違いがはっきりと理解できるまで①と②を交互に練習してください。

これでしっかりと肩を回すゴルフスイングを体感できたら、実際にボールを打ってみましょう。

肩を回す練習ドリルのためのストレッチ①

しっかりと肩を回す練習ドリルをより効果的にするには、肩甲骨の可動域を広げる必要があります。

そのためには日常的にストレッチを行うようにしてください。

ゴルフでは練習も大切ですが、そのためのストレッチをすることも大切です。

筋肉は動かさないと固まってきてしまうので、練習ができない日でもストレッチは必ず行うようにしましょう。

ゴルフクラブのシャフトを両手で持ちます。

肩幅かそれよりも少し広めに持ちます。

腕を真っ直ぐにし、クラブを胸の前に持ってきます。

腕を伸ばしたまま頭の上に持っていき、バンザイの状態にします。

そこから肩甲骨を背骨に近づけるように寄せながら肘を曲げ、クラブを背中のほうにゆっくり持って行ってください。

このストレッチのコツはゆっくりと動かして可動域を広げるよう意識することです。

急激に動かすと筋肉を痛めてしまうので、無理のないようにゆっくりと動かすようにしてください。

このストレッチは練習やラウンドの前後で行うのも効果的です。

ゴルフスイングでスムーズに肩を回すコツ

練習ドリルやストレッチでしっかりと肩を回すことを体感できるようになったら、実際のゴルフスイングでも練習ドリルのようにスムーズに肩を回せるようにならなければなりません。

そのためのコツを紹介します。

まずはスタンス幅を狭めにします。

スタンス幅を広めにすると、その分体重移動がしやすくパワーが溜まるので飛距離が出ますが、柔軟性の低い人は肩を十分に回すことができません。

しかしスタンスを狭くすれば体が回転しやすくなり肩をスムーズに回すことができます。

練習ドリルのようにしっかりと肩を回せないと感じたら、スタンス幅を少し狭めにしてみましょう。

またスムーズに肩を回すにはアドレスも重要になります。

アドレスで前傾姿勢が浅いと、肩だけでなく腰も一緒に回ってしまうものです。

足の付け根からしっかりと前傾姿勢でアドレスできると、肩を回しても腰が回りにくくなります。

ゴルフスイングでは肩→腰→足の順番に回転しなければならないので、肩と腰が一緒に回るのはNGです。

ゴルフスイングは肩を回すだけではダメ

ゴルフスイングで捻転を作るために肩を回すことが重要なのですが、腰の回転を止めて肩の回転だけで捻転を作ろうとするのは間違いです。

腰を回さないのはゴルフスイングの指導の部分だけになります。

途中からは腰も肩と一緒に回転させていかなければなりません。

肩にばかり意識がいき、腰の回転を抑えてしまうと、肩の回転まで不足してしまうからです。

もちろんゴルフスイングの始動で腰が回転してしまうと捻転ができなくなってしまいます。

肩の回転だけでゴルフスイングを始動させ、その動きに付いていくように腰の回転も始動させていきます。

先に紹介した練習ドリル①と②は、このゴルフスイングの始動となる肩だけを回すイメージをつかむことができます。

それに合わせて腰の回転を加えるには、重めのスイングバットを振る練習が効果的です。

重いものを振ると下半身の動きと上半身の動きが別々になりやすいからです。

バックスイングでは上半身が早く、下半身が遅く動き、ダウンスイングでは下半身が早く動き、上半身が遅く動きます。

肩を回すことは大切ですが、そのことばかりに意識が行くとゴルフスイングは上手くいきません。

肩を回すことで再現性の高いショットができる

しっかりと肩を回すことができると、今まで手打ちしていた人はボディーターンを使ったスイングができるようになります。

またトップも決まるのでスイングのブレもなくなりスイングリズムも安定します。

スイングリズムが安定することで再現性の高いスイングができるようになり、正確なショットが打てるようになるでしょう。

今回紹介した練習ドリルやコツを掴んで飛距離アップやスコアアップにつなげてください。