スイングの何が悪いのか、アイアンでボールが先に当たる理由

最終更新日:2017/10/21

スイング軸の安定しないゴルファーは、アイアンでインパクトが安定しないですよね。

フェースの広範囲にボールが当たってしまいます。
これでは飛距離も方向性も安定しません。

では、アイアンでボールがフェースの先に当たる理由について見ていきましょう。

アドレスが悪いのがアイアンでフェースの先に当たる理由

まず、アイアンでボールがフェースの先に当たる理由として、アドレス時の構え方が悪い事が挙げられます。

アイアンショットでのアドレスは、どっしりと下半身を安定して構え、左腕より右腕がやや身体に近い構え方が正解です。

もちろん、身体の向きは飛球線に対して平行です。
これが、飛球線に対して極端に右を向いたり、少ないですが左を向いたりするとスイングが安定しなくなります。

理由は、間違ったアドレスでは自分の思った方向にボールを飛ばす事が出来ない為、間違ったアドレスのまま自分の思った方向にボールを飛ばそうとすると、スイングのどこかに無理をするしか無くなるのですね。

こうなると、スイング軸も安定しなくなり、ボールがアイアンフェースの先に当たる理由となったりします。
先だけでなく根本にも当たります。

ゴルフにおいて、アドレスは非常に重要で、自分が正しく振りやすいアドレスを作る必要があります。
アイアンでフェースの先に当たる理由が分からないゴルファーは、一度アドレスをしっかり見直してみてはいかがでしょうか。

アイアンでボールがフェースの先に当たる理由が分からなければグリップを疑う

アドレスと同じ様に、グリップも非常に大切となります。

グリップはゴルフクラブと身体とをつなぐ重要な接続点ですので、安定した綺麗なグリップをする必要があります。

アイアンでボールがフェースの先に当たる理由としてグリップの間違いも散見されます。
左手は指先よりで握り、フィンガーグリップにして手首の柔軟性を失わない様にします。
右手のグリップですが、アイアンでボールが先に当たる理由として多いのがこの右手グリップの間違った握り方が挙げられます。
右手も左手と同じく、指先寄りで握ります。
右手中指と薬指の第2関節がシャフトの中心真下めにくる位です。

深めにグリップを握るくせのあるゴルファーは、非常に浅く感じられると思います。
しかし、この浅めの意識こそ、指先寄りで握る重要なポイントで、右手グリップを手の平めで握ってしまうゴルファーのスイングプレーンは安定しません。

ゴルフスイングは左手や左腕、終始身体の左サイドがリードするのが正解で、右手グリップを深く握ってしまうと、右サイドのパワーを積極的に使ってしまう事になり、この左サイドリードが壊れてしまいます。

アイアンでボールがフェースの先に当たる理由として、グリップ、特に右手グリップを確認してください。

アイアンで先に当たる理由としてスイング軸がズレていることも考える

アイアンスイングでボールがフェースの先に当たる理由として、最も多い理由が、このスイング軸のずれによるものです。

スイング軸がズレる理由は様々あるのですが、特に前後のズレはアイアンフェースのばらばらな位置にボールが当たる事につながります。

スイング軸の前へのズレは、アイアンフェースの根元にボールが当たること。
逆に、後ろへのズレはアイアンフェースの先に当たる理由となります。

ゴルフクラブはインパクトゾーンで先がしなる、いわゆるトゥダウンと言われる現象が起きます。
スイング軸が後ろへズレると、身体とボールの位置が遠くなり、かつトゥダウン現象によってアイアンフェースの先にボールが当たりやすくなってしまいます。

この現象は柔らかいシャフトになればなるほど顕著に表れる為、注意が必要です。

スイング軸のズレはいつも正しいインパクトを迎える為に絶対に排除しなければならない事ですので、スイング中の軸、頭や背骨の位置を絶えず意識してください。
無理して腕で飛ばそうとするとスイング軸がズレやすくなりますので、ご注意を。

先に当たる理由としてアイアンが合っていないかもしれない

アイアンでボールが先に当たる理由を考える時、そもそもゴルフクラブが自分のスイングに合っていない事も考えられます。

自分のスイングスピードに対してシャフトが柔らかすぎる事や、クラブのライ角が身長と合っていない事が考えらえれます。

まず、シャフトの問題ですが、これはゴルフクラブを振った時、柔らかすぎると感じる場合、速やかに硬めのシャフトへ交換される事をオススメします。

シャフトが合っていないと、正しいスイングをしてもアイアンフェースの正しい位置にボールをコンタクトさせる事が難しくなります。
もちろん、先に当たる理由にもなります。

次にライ角ですが、自分の身長に対してフラットすぎるライ角はアイアンの先に当たる理由となる事があります。
ライ角がフラットめだと、比較的スイングがフラットになりやすく、横振りの状態となります。

スイング中ゴルフクラブは遠心力で身体から離れようとする力が働く為、正しくボールをインパクトしようとすると、離れようとするクラブを余計に身体に近づける必要が出てきます。
この事がアイアンでボールがフェースの先に当たる理由につながってしまうのです。

ですからゴルフクラブは自分に合った物を使うようにしましょう。

手の通り道はあるかのかも先に当たる理由になる

アイアンでボールがフェースの先に当たる理由として、スイング中インパクトゾーンで腕の通るスペースが確保されているかが問題となる事があります。

アドレスでは腕をだらんと垂らし、その位置で自然にクラブを握る事が良いのですが、ボールに近すぎると懐の狭い、インパクトゾーンで腕の通り道がなくなるスイングとなるケースがあります。
特に腕に力を入れてアドレスをすると、間違ったグリップとなります。
ゴルフスイングは終始リラックスが必要です。

こうなると無理して身体を開いたりしなければならず、アドレスの位置へグリップを戻してくる意識で振ると、インパクトゾーンで自分が思っているよりも身体の近くをグリップが通る事があります。
すると、アイアンでフェースの先にボールが当たる理由となってしまうのですね。

アドレスでは前傾角度を作り、自然に腕が垂れる位置でグリップを作ってください。
身体の位置に近すぎても、遠すぎても正しいインパクトを迎える事は難しくなりますよ。

アイアンでボールがフェースの先に当たると気持ち悪い

インパクト時の感触になりますが、アイアンでボールがフェースの先に当たると気持ち悪いですよね。

アイアンフェースの溝の無い所にボールが当たり、かつフェースの先に当たるとグリップはズレるし、当たりの感触も薄くなります。

もちろん、ボールも番手通りの飛距離は飛びません。
しかも、溝の無い所にボールが当たっている為、スピンもききません。

正にろくな事がないフェースの先に当たるインパクトなのですが、特に注意したいのが、フェースのズレについてです。

アイアンフェースの先に当たる理由はいくつかあるのですが、フェースの先に当たるとゴルフクラブの特性上、グリップがズレます。
このズレを起こさせない為に、今度はグリップを強く握ってしまう事になります。

ゴルフクラブを強く握ってしまうと、スイングが安定しなくなるでしょう。

アイアンでフェースの先に当たる理由を解決する事が大切なのに、いつの間にかグリップがズレる事にフォーカスが当たってしまうのですね。

こうなるとスイングの解決に遠回りしますので、先に当たる理由を解決する事を優先して練習してください。

アイアンでボールが先に当たる理由は力みすぎている可能性がある

アイアンでボールがフェースの先に当たる理由はアドレスの仕方やグリップ、スイング軸のズレなど多岐に渡るのですが、そもそもスイングが固い、力みすぎている事から、こういった事が置き、結果先に当たる理由になっているケースが多いですね。

ゴルフスイングに力みは大敵となりますので、力まなくてもボールが飛ぶという事を感覚で捉える必要があります。

力んでいてばかりでは、当たった時にボールは飛ぶかもしれませんが、その副作用も大きな物だという事を理解する必要があります。