国内はもちろん、海外でも観光ついでやお仕事でゴルフを楽しまれている方も多いのではないでしょうか。
普段とは違う空気や景色の中でのゴルフはまた更に楽しいですよね。
その時気になるのはゴルフの道具の運搬をどうするのか、そして宅急便を使った場合料金がいくらくらいかかるのかという部分だと思います。
そこで今回は、どんな場合にどこの宅急便業者を使うのが一番お得かを調べてまとめてみました。
ゴルフ専用宅急便の取り扱いがある主要3社
日本国内で特別ゴルフに特化した宅急便サービスを行っている会社は主に3社です。
まずは日本郵便の『ゴルフゆうぱっく』、次にヤマト運輸の『ゴルフ宅急便』、そして佐川急便の『飛脚ゴルフ便』です。
どこも皆さん聞いたことのある有名な宅急便業者ですよね。
この3社ともに共通しているのは、ゴルフ用品を日本郵便なら各郵便局から、ヤマト運輸と佐川急便なら各営業所から発送し、プレーの前日までにフロントに届けてくれるという事です。
それでは、ここからは料金など各社色々違うサービスを展開しているので、その部分を比較していきましょう。
まずは国内近距離の場合のゴルフ専用宅急便料金比較
やはり皆さん一番気になるのは料金の部分ですよね。
では、一番荷物になるキャディバッグを1つ宅急便を使って送った場合の料金を比較してみましょう。
近距離の場合と遠距離の場合の両方で見てみたいと思います。
※以下2017年4月現在の金額です。
まず、東京から千葉など近距離の場合、日本郵便は120cm超のもので1,400円。
ヤマト運輸は120cm~160cmサイズのもので1,404円。
佐川急便はゴルフバッグの場合一律で140cmサイズを選ぶ規定になっており、1,566円でした。
これにプラスで専用カバーの料金が必要になり、ヤマト運輸では562円(税込)と佐川急便は540円(税込)です。
日本郵便の場合専用カバーという表記はありませんでしたが、カバーなしで送るのは傷が付いたり、直接シールを貼られてしまう危険があるので、いずれにせよご自身で用意したほうが良いかと思います。
ちなみに他社のカバーでもOKです。
国内遠距離になるとゴルフ専用宅急便の料金はどれだけ上乗せ?
次に遠距離の場合、東京から北海道へ宅急便を使ってキャディバッグを1つ送った場合の料金です。
サイズは先ほどと同様で見てみます。
まず日本郵便は120cm超のもので1,980円。
ヤマト運輸は120cm~160cmサイズのもので1,836円、そして佐川急便は140cmサイズ一律で1,998円でした。
こちらも近距離の場合と同様、料金にそこまで大きな差はないようです。
がしかし、調べているうちに大きな差がある部分がありました。
それは、上記と同じ条件で東京から沖縄へ宅急便を利用した場合です。
まず日本郵便は2,620円。
ヤマト運輸は2,916円。
しかしなんと佐川急便では7,442円という料金でした。
何故こんなに大きな差が出るのは何故かと調べたところ、宅急便業者によって、その発送元・または発送先の地域が自社配達地域なのか協力店配達地域なのかというところで変わってくるようです。
宅急便業者によってその地域の得意・不得意というものがあるようなので、一度ゴルフ場のある地域とお住いの地域を調べてみる方が良いかと思います。
ゴルフ専用宅急便を利用する際の利便性について比較
次に、宅急便を利用する際の利便性についてもみてみましょう。
せっかく色々調べて一番料金が安い業者にしたところで、その荷物を出すのに営業所が遠かったり、よく見たら他社には割引があったりで、やっぱりあっちの業者の方がよかった…とならないように細かく見ていきます。
まず、最初に申し上げた通り、各社とも営業所や郵便局から発送が出来ます。
これについてはご自宅やお勤め先の近くの所を探して、一番ご自身にとって都合の良いところに行って頂くのが一番かと思いますが、1つ少し差が出てくるのが、営業所や郵便局に持ち込んだ時の割引料金です。
日本郵便が120円引き、ヤマト運輸は100円引き、佐川急便が100円引きとなっています。
他に、割引があるのは往復で利用した場合です。
この場合ゴルフ場からの復路で割引がされます。
日本郵便は120円引き、ヤマト運輸は100円引き、佐川急便についてはこの割引はありませんので、このあたりも選ぶポイントになりますね。
そして、コンビニから発送できるというのも、大きなポイントではないでしょうか。
近くに営業所や郵便局がない場合、コンビニから発送ができたら便利です。
日本郵便は、ローソン・ミニストップなどから、ヤマト運輸はセブンイレブン・ファミリーマート・サークルKサンクスなどからの発送が可能です。
佐川急便にはこちらのサービスはありませんでした。
海外ゴルフもマイクラブでやりたい!国際宅急便の料金は?
海外でも自分のクラブでゴルフをしたいから、宅急便で送りたいという方も多いでしょう。
でも飛行機の預け入れ荷物にすると、空港やホテルまでの行き帰りなど大変ですものね。
そこで、海外に宅急便を使って送る場合の料金も見てみましょう。
ここまで紹介してきた3社のうち、海外へゴルフクラブを送れるのはヤマト運輸だけのようです。
やはり海外と一口に言っても距離によって大きく料金が変わるので、少し例を上げて見てみましょう。
サイズは一番大きい160cm以内25kgまでのものを例にして、見ていきます。
まず、近場で暖かい気候の中ゴルフが出来る台湾や、最近旅行先として人気のタイは18,950円。
次に近場で常夏を味わえるグアムと、不動の人気ハワイは26,050円。
ゴルフの本場イギリスへは30,450円でした。
ちなみに日本の裏側ブラジルだと53,000円です。
この料金に加えて、関税等諸費用後日精算手数料が1,620円がかかります。
他に、宅急便が送れない地域もありますので、ご自身でゴルフ場の国や地域を調べてみてください。
ここに注意!ゴルフ場へキャディバッグを送る際の梱包の仕方
ゴルフ愛好家のみなさんにとって大事なゴルフ道具を宅急便で出すのって少しだけ勇気がいりますよね。
特に、海外へ送る場合などは飛行機の預け入れ荷物同様、ポンポン投げられてしまって傷が付いたりしたらとてもショックです。
そこで、出来る限り自分でできるゴルフ道具を無傷で宅急便に出す対策法をお伝えします。
まず、料金の部分でもお伝えしましたが、カバーは必ずかけましょう。
かけなければ、そのまま配送されますので、大切なキャディバッグに傷が付くのは容易に想像ができるはずです。
海外の場合は、特に雑に扱われることも予想しなければいけませんので、できればハードケースに入れることをオススメします。
次ぎに、中のクラブですが、1本ずつカバーがあるものはあるだけつけましょう。
アイアンやパターにカバーがないという方は、梱包材などでヘッド部分を丁寧に包み、数本ごとに紐やゴムで縛っておきましょう。
そうすれば中でガチャガチャと擦れる心配も軽減されます。
お得な料金で宅急便を利用し更にゴルフを楽しみましょう
いかがでしたか。
ゴルフ場へ宅急便で荷物を送る際の料金など色々な面から情報をお伝えしました。
お住まいの地域やゴルフ場の国や地域によって、料金は様々でしたね。
海外などではやはり少し料金がかかってしまいますが、行きも帰りも身軽でゴルフを楽しめるのが宅急便最大の利点です。
今回の情報を参考にして、どこでも皆さんにゴルフを気軽に楽しんで頂けたらと思います。