1泊2日2プレーのゴルフ旅行。
2日分のゴルフウェアと2日分のゴルフ以外の荷物。
それに加えてゴルフバッグもあります。
ゴルフ旅行って普通の旅行よりも荷物が多くなりますよね。
車で行くなら問題ないのですが、バスや新幹線、飛行機となると移動も一苦労。
そこでとても便利なのが宅急便です。
利用するにあたっての安全性や不安など、あなたの不安を解消します!
ゴルフバッグの宅急便の基本的な使い方
ゴルフバッグをプレーするコースへ送りたいときは、宅急便の営業所やコンビニにゴルフバッグを持ち込めばOKです。
そこで送り状を書き、料金を払えば終了。
通常の荷物の配送と同じなので、とても簡単です。
ゴルフバッグの宅急便を行なっている主な業者は、ヤマト運輸・佐川急便・ゆうパックです。
とても簡単なのですが、いくつかの注意点があります。
ゴルフバッグの宅急便は、よほどオーバーしない限り実は、重さはほぼ料金に影響しません。
ですからより手荷物を減らすためにゴルフバッグに小物を詰め込んでしまうのがお得です。
ゴルフシューズも型崩れに気をつけて、ゴルフバッグに入れるとかなり楽です。
ただしヤマト運輸や佐川急便は、ゴルフカバーをかけないと宅配を受け付けてくれません。
宅配用のゴルフカバーは基本的に必要です。
500~600円でビニール製のカバーを販売していますし、頻繁に宅急便を使うようでしたら、ゴルフショップなどで専用のトラベルカバーを購入することをオススメします。
もちろんゴルフクラブが高価なものだというのは、宅配業者も理解しているので丁寧に扱ってくれます。
しかし配送の間にクラブがガチャガチャと当たってしまうのは、どんなに丁寧に扱っても避けられません。
それが心配なようでしたら、ヘッドカバーやアイアンカバーも忘れずに付けておきましょう。
ゴルフバッグの宅急便で気をつけること
ゴルフバッグの宅急便で一番多いトラブルが、宅配ミスです。
ゴルフ場や配送日を間違えて、ゴルフ場に到着していないというトラブルは結構あります。
このようなトラブルを最小限に抑えるために、ゴルフ場へ到着したら何よりも先に自分のゴルフバッグを確認しましょう。
万が一見つからないというときは、すぐにスタッフへ伝えればそれだけ探す時間も長くなります。
それだけでは効果がなさそうですが、意外とこれだけでも、ゴルフバッグが見つかったり、なんとかプレーに間に合うというケースも多いです。
着替えなどでロッカーに行ってしまうと、どんなに早くても10~20分程度チェックするのが遅くなります。
ですからゴルフバッグの宅急便を利用する人は、到着後のゴルフバッグ確認を習慣づけると良いでしょう。
また、クラブ等の破損も頻繁ではありませんが、発生することもあります。
軽量タイプの脚付きのスタンドバッグの場合は、クラブどころかバッグ自体が破損してしまうこともあります。
日本の宅急便は正確で丁寧ですが、それでもこうしたトラブルは発生することがあるので、事前に行なう自身の注意も必要です。
万が一どちらが発生したとしても、宅配業者が責任を持つので、その点は安心しても大丈夫でしょう。
ゴルフバッグの宅急便のサービス比較
ゴルフバッグの宅急便をしている、ヤマト運輸・佐川急便・ゆうパックのいろいろな違いを比較してみましょう。
各社のサービスの内容を比較してみます。
まずヤマト運輸は、サイズ制限はありません。
重量制限が25kgまで、往復割引があり、復路が100円引きです。
持込割引もあり、持込むと100円引きになります。
その他は、集荷・営業所発送・コンビニ発送・専用カバー販売があります。
次に佐川急便も、サイズ制限はありません。
重量制限が30kgまで、往復割引はありませんが、持込割引があり持込むと100円引きになります。
その他は、集荷・営業所発送・専用カバー販売があります。
最後のゆうパックも、サイズ制限はありません。
重量制限が30kgまで、往復割引があり、復路が120円引きです。
持込割引もあり、持込むと120円引きになります。
その他は、集荷・郵便局発送・コンビニ発送・専用カバー販売があります。
ゴルフバッグ専用カバーの料金は、佐川急便が(幅)69cm×(高さ)143cmの一律540円です。ゆうパックが(幅)68cm×(高さ)148cmの一律510円です。
ヤマト運輸はM~LLまでサイズがあり(幅)58~76cm×(高さ)140~153cmで料金は464~616円です。
ゴルフバッグの宅急便の料金比較と配送日数
ゴルフバッグの宅急便では、もちろん配送する距離も関係してきます。
ですから今回は目安として、東京都から茨城・栃木・埼玉・千葉・神奈川・山梨にゴルフバッグを発送した場合の料金で比較します。
近隣の地域であれば、これくらいの料金だと思ってください。
キャディバッグは最大サイズ、ボストンバッグはサイズ次第ですね。
ヤマト運輸→(~80cm)972円・(~100cm)1,188円・(~120cm以上)1,404円
ゆうパック→(~80cm)970円・(~100cm)1,180円・(~120cm以上)1,400円
佐川急便 →(基本キャディバッグ・ボストンバッグも一律140cmサイズが適用)1,566円
※注 サイズは縦・横・高さの合計、料金は片道料金、割引前の料金です。
比較するとよく分かりますが、ヤマトとゆうパックは料金に大差はありません。
ですからサービスや自分が住んでいるところからの便利性で決めると良いでしょう。
ゴルフバッグは、プレイ日2日前までに送れば、プレイ日前日には届きます。
一部地域では3日前に発送する必要があるので、宅急便のホームページ等で確認してください。
海外でゴルフ、持って行く?宅急便?レンタル?
海外へのゴルフ旅行。
クラブを持っていくのには選択肢が3つあります。
①飛行機に乗せて一緒に
②手ぶらでOK、宅急便
③何も考えず、レンタルクラブ
です。
空港からの移動にかさばるのでどうしてもイヤだという人は、現地でレンタルをしましょう。
ゴルフ場によっては最新型のクラブセットをレンタルしてくれるところもありますが、使い古された傷だらけのものしかないようなところもあります。
せっかく海外へのゴルフ旅行なので、やっぱり気持ちよくプレーしたいものですよね。
ですから普段から愛用しているクラブで思い切りプレーすることをオススメします。
ベストなのは①の飛行機に乗せることです。
海外の航空会社によっては、預ける手荷物がエコノミークラスでも2つまでOKで、そのうちの一つがゴルフバッグでも預けられる場合があります。
国内の航空会社も2つまでOKですが、スーツケースのサイズに限るので、ゴルフバッグだと別料金になるでしょう。
宅急便は、海外だと日数がかかる上に、ゴルフ場に到着しないというトラブルの可能性が高いです。
なによりも費用が近い国でも数万円と高額になるので、飛行機へ一緒に乗せて浮いたお金をプレー代にした方が断然良いかもしれませんね。
万が一ゴルフバッグの宅急便でトラブルになったとき
宅急便でゴルフ場にゴルフバッグを送り、プレー当日に開けてみたら、クラブが壊れていた!?
そんなまさかのトラブルに巻き込まれたときはどうすれば良いのでしょう。
手ぶらでゴルフ場に行けるのは大変魅力ですが、心配なのは大切なゴルフクラブの破損です。
クラブヘッドに傷がついたり、シャフトにヒビが入ったり、最悪ポッキリなんてこともあります。
その場合の補償はどうなっているのでしょう。
宅急便による運送は、消費者保護の観点から、運輸大臣により標準約款が定められています。
ほとんどの業者はその約款に習っています。
「荷物の滅失または毀損についての当社の責任は、荷物を荷送人から受け取ったときに始まる」
とあり、業者と荷送人が注意を怠らなかったことを証明しない限り、業者が責任を負うと明記されています。
故に、送り状にゴルフクラブであることを記載した場合、送り状に記載された「責任限度額」の範囲で、修理代を請求することができます。
損害賠償の限度額は、30万円というのが一般的。
それ以上に修理代がかかったとしても、補償は30万円までです。
荷物の引渡し日から14日以内に通知しないと業者の責任は消滅してしまうので、速やかに連絡して事故処理してもらうようにしましょう。
宅配業者だけでなくあなた自身も細心の注意を
宅配業者は、もちろん大切なものなので責任を持って配送してくれます。
それでも、トラブルは起きてしまいもの。
あなた自身も宅配業者任せではなく、大切なクラブを守るために、トラベル用のカバーやヘッドカバーを使用するだけでなく、クラブが動かないようにタオル等でしっかりと固定するなど、自分なりにも工夫をしましょう!
補償されると言っても、やはり愛着のあるゴルフクラブを使い続けたいですからね。