ユーチューブでゴルフ、ダウンスイング時の右肘の動きを見る

最終更新日:2017/02/13

ユーチューブにUPされている様々なゴルフスイング動画を見て、とくにスイング時の右肘の動きに注目してみましょう。

スライスやダフリといったミスショットが発生するメカニズムを見て取る事が出来ますよ。

ゴルフスイングにおいて右肘の動きは最も重要なポイントです

『右肘の使い方!』
巷あふれるゴルフ雑誌、レッスン動画の中で、最もよく出てくるキーワードになります。
ゴルファーの皆さんも一度は目や耳にされた事があるキーワードなのではないでしょうか。
もちろん、ユーチューブの動画にもたくさん登場しています。

ゴルフスイング中の右肘の動きは、スイングプレーンをオンプレーンに乗せる為に最も重要な役割を果たします。

この右肘の使い方で、正確なショットを打つ事が出来ますし、ボールの打ち分けも可能になります。

日本人の大半の方は元々利き手が右の方が多い為、皆さん右手や右腕を使う事には慣れています。
しかし、右肘を使う(正確には右ひじの動かし方)事には慣れていない方がほとんどですので、最初ゴルフを始めた方のほとんどはこすり球、つまりスライスボールしか打てません。

では、どの様にすれば右肘を上手く動かせる様になるのか、スイング中意識すべき所はどこなのか見ていきましょう。

 

右肘の使い方をユーチューブの動画で確認してみましょう

まず、分かりやすい例として、ユーチューブのゴルフスイング動画で、後ろから撮影されたプロの動画を見てみましょう。

まず、アドレス時の右肘の位置ですが、真後ろから撮影されている動画であれば、左肘より右肘の位置が身体に近い事が分かります。

これは、クラブがバックスイングで身体の横から後方上部へ上げていく為に、アドレスでその形を作っておきます。

昔のスイング理論では、両肘を出来るだけ絞って右肘をより身体に近くなるようにしていました。
これは、現代よりもインサイドアウトに振る意識が強かったからです。

そして、ハーフウェースイングでは左肘よりも右肘が身体に近い為、右肘が伸びておらずゆとりがある事が分かります。

トップでは右肘は90度以上曲がっており、左腕とクラブを支えている事が見てとれます。
ダウンスイングに入ると、身体の左サイドの動きと同時に右肘が真下へ動いていく事が分かります。

インパクトにかけて右肘は伸びておらず、クラブが身体の正面を過ぎた後フォロースルーでようやく右肘が伸びます。

ちなみにスイングスピードはこの右肘が伸びきる寸前が一番早くなります。

スイング中、終始右肘が身体の近くを通り、ゆとりがある様子がうかがえますね。

 

ユーチューブで見るゴルフは左右どちらを使って打っているのか

では次に、ユーチューブの動画で、ゴルフスイングは左右どちらの手を使って打っているのか見てみましょう。

ゴルフスイングでよく言われる言葉に、左手は舵、右手はエンジンというのがあります。
左右の手だけでクラブを持ってスイングしてみると分かりやすいのですが、確かに左手だけでスイングスピードを上げる事は難しいですが、スイングプレーンは作りやすいと思います。
逆に右手だけでスイングしてみると、速く振りやすいが、クラブが暴れる事が分かります。

よく、ゴルフを始めたばかりの初心者の方に多い質問がこの左右の手の役割についてなのですが、結論から言うと、両手が必要になります。

多数の方が多い、右が利き手の方は右で思いっきり振ると飛ぶので、右ではないかといった理論や、左手を上手く使ってスイングをコントロールするといった理論がよく見られます。

ゴルフスイングはバランスが大切です。

左手は舵、右手はエンジン、これはスイング理論としては合っていると思います。
しかし、両方の組み合わせが必要で、どちらかだけでもいけないのです。

飛んでもコントロールができずに曲がる、コントロールされているが飛ばないではゴルフは上達しません。

無論、右手、右サイドを使う際、右肘がスイングプレーンを作る役割を果たす事は言うまでもありません。

 

右肘をどの様に動かすのか、ユーチューブのゴルフ練習動画をみてみましょう

ユーチューブのゴルフ練習動画には、右肘の使い方に触れているものがたくさんあります。

トップから左かかとで強く地面を踏む動作を行う事で、左サイドから始動でき自然に右肘が地面に向かって落下するや、トップから右肘を真下に下ろす動作を行うなど、様々な理論が存在しております。

どちらも正しいと思います。

ただし、ゴルフスイングの流れの中での一動作に過ぎない事も忘れてはなりません。

左サイドを意識してダウンスイングを行うと、確かに右肘は縦下に動作します。
しかし、そこから腕を振っていかないと振り遅れます。

左サイドが飛球方向に動作している為、右肘の落下だけに意識が向くとこうなります。

右肘を地面に向かって落下させる動きですが、こちらは、落下させると同時に上半身を左に向かって回転させないとダフります。

やってみれば分かるのですが、この動きだと身体の右サイドに右肘が落ちる感覚になると思うのですが、そのまま腕だけで行うとそのまま右サイドにヘッドが落ちてしまいます。
トップからゆっくり上半身を左に回転させ、右肘を体の右サイドの地面に向かって落としていくとちょうどボールの所にヘッドが戻ってきます。

いかがでしょうか。

右肘の動きを意識するのももちろん大切なのですが、ゴルフスイングはその名の通り、スイングなのです。

自然な動きの中で右肘を動かす意識、腕を振る意識も忘れないでください。

 

右肘の動かし方のトレーニング方法をユーチューブで探そう

ゴルフスイングで右肘の動きが大切な事は分かりましたね。

では、いったいどの様にすれば、安定した動き、すなわちいつも同じ右肘の動きが習得できるのか考えてみましょう。

右肘の正しい動きはもちろん練習するしかないのですが、間違った意識で間違った練習方法を続けても習得は難しいと思われます。

ひとつ効果的な練習方法として、トップからグリップエンドを身体の右サイドに右腰位まで下ろす、トップから右腰までを繰り返し、繰り返し行います。
ボールを打つ必要はありません。

逆に身体の動きを習得する為にボールを打つと、打つ事に意識がいってしまい、逆効果になります。
ましてや、ドライバーなんか使って練習するのはだめですね。

ダウンスイング初期のこの右肘の動きは、昔「マジックムーブ」と言われておりました。
本やインターネットが無い時代、ゴルファーにとって情報が少ない時代に言われていたゴルフスイングを成功させるキーワードだったんですね。

その名の通り、上級者が行う独特な動きを指します。

ユーチューブでもその動かし方の習得方法で同じ物があります。

この動きの習得にトップから右腰までの繰り返しは効果的なのです。

 

右肘の使い方を習得出来ると、あなたのゴルフに革命が起きます

ゴルフスイングで右肘の動きをマスターする事ができれば、球筋が変わります。

逆に右肘の動きがマスターできなければ、あなたのゴルフの上達は難しいでしょう。
なぜなら、捕まったコントロールされたボールを打つには絶対に必要な動きだからです。
右肘にゆとりがあり、ダウンスイングで右肘が真下に動いていき、インパクトからフォロースルーにかけて伸びていく事によってスイングスピードが最大になり、捕まった球が打てるからです。

右肘がインパクトまでで伸びてしまったり、ダウンスイングで正しい動きが出来ないと身体が伸び上がったりします。
これでは、正しくボールに力を伝える事ができません。

ユーチューブには紹介した以外にもたくさんのレッスン動画がUPされていますので、自分にとって受け入れやすい練習方法を取り入れ、ぜひ右肘の動きをマスターしてください。

 

右肘の動きを正しく理解しましょう!

ゴルフスイングで右肘の正しい動きを習得するのは、上達する上で不可避な条件となります。

フック系のボールやフェードボールでもクラブをインサイドから出して捕まえる動きには無くてはならないものです。

最初は難しい動きかもしれませんが、練習を重ねるうち必ず出来る様になりますので、根気よく練習して習得してください。

あなたのゴルフに革命が起きる事間違いなしです。