ゴルフクラブの試打日記付けてますか?まだなら始めよう!

最終更新日:2017/02/11

ゴルフクラブの試打をしたことある方はたくさんいるでしょう。

では、試打の後にそのゴルフクラブのスペックや感触、感想を日記に綴っていますか?

そんな面倒くさいことするか!と思う方がいるかもしれません。

試打日記がどのくらい今後に役立つかお話していきましょう。

ゴルフクラブの試打日記の付け方

試打日記と言っても、自分の試打したゴルフクラブの備忘録のようなものなので、これといって日記の内容や書き方に決まりがあるわけではありません。

しかし「こう付けておくと後々役に立つよ!」という日記の書き方をお教えするので、試打日記を始める方は参考までに覚えておいてください。

日記の基本として、試打した日時、場所を記入します。
そして大事なのは試打したゴルフクラブのブランドとスペックは後々のために詳細に記入しましょう。

スマホやノート、ブログに綴るとしてもゴルフクラブの種類、ブランドごとに分けておくと後で見直しやすいです。

ドライバーやフェアウェイウッドなどのウッド系に関しては、ナイスショットの時の平均的な飛距離、直進性、捕まり具合との総合判断した方向性、ミスヒット時の距離・方向性の寛容さ、目標に対してのフェースの向き、ヘッドの座りの良さを総合した構えやすさ、柔らかく上質な打感の具合をその時々感じたままに綴ります。

アイアンはなるべく7Iを試打するようにすると良いです。
ほとんどが7Iしか試打クラブはありませんが。

そのアイアンについては、飛距離~打感まではウッド系と同様ですが、そこに曲げたいときに曲げられるか、扱いやすいかの操作性を加えると良いでしょう。

その日の体調やスイングの調子もあるので、同じゴルフクラブを何度か試打してその都度日記を付けると総合的な自分の感想が分かりやすくなります。

 

ゴルフクラブ試打日記の始まりとして

まずはゴルフクラブ試打日記の練習として、現在自分が使っているゴルフクラブの日記を上記した内容を意識しながら付けてみましょう。

ここで気づく方がいるかもしれませんが、試打日記を付けることで、スイング1つでもいろいろなことを意識します。

それがスイングでは大切なことなのです。

いつも使っているゴルフクラブなので、練習場では自分のスイングスタイルやショットばかりに気を取られて、ゴルフクラブのことを意識することは、買った当初こそあったものの、最近ではなかったのではないですか?

改めて自分の使っているゴルフクラブを、飛距離・方向性・優しさ・構えやすさ・打感・操作性を意識してみると発見することがたくさんあるでしょう。

そういった感覚で試打日記を付けていくといいのです。

現在自分が使っているゴルフクラブの日記を元に今後の試打日記を付けていくと、自分のゴルフクラブと比較することもできます。

現在使っているゴルフクラブもきっと悩みに悩んで決めて購入したゴルフクラブだと思います。

自分のゴルフクラブの方が断然良くて喜んだり、自分のゴルフクラブの方が劣っていて新しいゴルフクラブが欲しくなったりします。

その基本が変わって来たときが自分のゴルフが上達したサインになるのです。

 

試打日記は同じゴルフクラブを試打しても付けよう

試打するにあたって、購入の有無に係らず、少なくとも2~3度は試打するようにしましょう。

1度の試打ではゴルフクラブの良さも悪さも分かるはずがありません。

また試打した日が万全の体調とコンディションだったとしても、それだけを試打の感想としてはいけません。
ゴルフの調子が悪い日にこそ上手く打てるゴルフクラブが、自分に合うゴルフクラブと言えます。

そして、同じゴルフクラブの試打だからと2回目以降の試打日記を付けなくて良いということはないです。
2回試打しても、3回試打しても…それ以上に試打しても毎回試打日記を付けるようにしてください。

追記にその日に自分のゴルフの調子の善し悪しを付けるとなお参考になるはずです。

何回試打しても良いことしか出てこないようなら、そのゴルフクラブはゴルフクラブ購入予定リストに入れておきましょう。

なかなかゴルフクラブを買い替えない人でも、いずれはゴルフクラブ買い替えの日が来ますから!

その時に、運命の1本を選ぶためにもしっかりと綴っておくことが大切です。

 

試打日記を付け出すと最新情報に敏感になる

試打日記を付け出すと、試打をする楽しみというのが出てきます。

ゴルフショップや工房で、自分で気になるゴルフクラブを試打することもありますが、練習場でメーカーが行なっている試打会にも参加するようになります。

試打日記を付けるようになると、メーカー問わずゴルフクラブの最新情報に敏感になります。

そして「新商品発売」とい文字を見ると、目が光ります!

試打を前に、メーカーのホームページやゴルフ情報サイトなどで予習をするようになるでしょう。

このように別の角度から”ゴルフを楽しむ”ことができるようになるのです。

そうやっていろいろなゴルフクラブを「意識して」打つことで、ゴルフクラブについて詳しくなるでしょう。

ゴルフクラブについて詳しくなると、その性能が理解できるようになるので、それぞれの性能を上手く使えるようになります。

これが「ゴルフ上達」にも繋がるのです。

またゴルフゴルフクラブに詳しくなってくると、プロのクラブセッティングに目を向けるようになりますね。

どの選手がどのようなスペックのゴルフクラブを使用しているか、なぜそのようなクラブセッティングをしているのかを知るようになると、自然と自分のクラブセッティングにもこだわるようになるのです。

 

オススメの試打日記ブログを紹介

「ゴルフバカのゴルフクラブ辛口試打評価(ゴルフゴルフクラブを数え切れない程買い替えてきた筆者がゴルフクラブ試打評価)」というブログです。
http://golfclubhyouka.blog.fc2.com/

2012年からこまめに試打をしてゴルフクラブの評価をしています。

種類全く問わずです!

彼が試打した中で最も飛んだドライバーが「プロギアEGG1ドライバー」です。

かなりの量試打した中で選ばれたオススメゴルフクラブは、

・ピン GドライバーLSTEC 2016
・キャロウェイ ビッグバーサFW
・キャスコ パワートルネード7 タイプI
・スリクソン Z565 アイアン

です。

たくさん試打をして、ゴルフ試打日誌を付けているからこそ出せる自身のランキングです。

そして年間ランキングも紹介されています。

またこの方のブログの興味深いところは、ゴルフクラブだけでなく、シャフトやボール、パターまで試打日記を書かれていること。

この方がこの試打日記ブログをどう活用されているのか話を聞いてみたいです。

これから試打を予定されている方は、このブログを参考に試打するゴルフクラブを選んでみると良いでしょう。

 

ゴルフクラブ購入を考えたときに試打日記を振り返ろう

最初は、レンタルゴルフクラブや知人のお古ゴルフクラブなどを使っているという方が多いようです。

練習を重ね、ラウンドも何回か行くようになると、どうしても新しいゴルフクラブが欲しくなるのが当然です。

練習場なんかに行くと、ゴルフ好きの人たちが熱くゴルフクラブについて語ったりしているのを聞くと、ゴルフクラブを変えればもっとゴルフが上手くなるかもしれない!?
と思うようになります。

まずは「我慢」です。

ゴルフゴルフクラブはけっして安いものではありません。

そして最初のうちはとくに、どのゴルフクラブが自分に合っているのか分からないと思います。
上級者でも自分にどのゴルフクラブが合うか悩んでしまうほどですから。

ですからまずは、いろいろなゴルフクラブを何度も試打してゴルフ日記を付けていきましょう。

改めて自分の付けたゴルフ日記を読み返して、総括してどのようなタイプのゴルフクラブが自分に合っているのかを判断していきます。

そこからどんどんゴルフクラブを絞っていき、最終的に選ばれたゴルフクラブがあなたの運命の1本になるのです。

ゴルフクラブ選びは慎重にするようにしましょう!

 

ゴルフ日記は付けて読んでが大事

ゴルフクラブに対しての感想は、スイング同様それぞれです。

持ち球によっても変わりますし、ゴルフ経験によっても大きく変わります。

自身のゴルフ日記を付けることも大事ですが、他の人のゴルフ日記を読むことも大事です。

自分の感想と比べ、もう一度試打してみるとまた新しい発見があるかもしれません。

ゴルフとは何年やっても発見の多いスポーツ。
だからハマってやめられないのですよね。