MONTH

2019年12月

  • 2019年12月27日

アイアンのリシャフトをDIYするのに必要な工具と手順

自分のゴルフクラブを思い通りにセッティングできたら、面白いと思いませんか。鉛を貼る、グリップ交換をする、シャフトをカットするなどやれることはたくさんありますが、最難関はリシャフトです。特にアイアンは本数も多いため、失敗しないよう、リシャフトをDIYで挑戦するときには必要な工具を準備して、作業の手順を知っておくことが重要です。そこで今回はシャフトを抜くときに必要な工具や便利な自作工具、またリシャフトの作業の手順や注意点を紹介します。ただし自分で加工したアイアンで事故が起きた場合、保険が適用されずすべて自己責任となることだけ肝に銘じてDIYを進めてください。

  • 2019年12月20日

アイアンのスチールシャフトを比較して必要なものが分かる?

アイアン用のスチールシャフトの中で、国内トップメーカーの製品と海外トップメーカーの製品を比較すると、自分にとって必要なものが見えてくるようになります。今回は、代表的な軽量スチールシャフトのN.S.PROとスチールシャフトのダイナミックゴールドで比較した結果から得られるものを紹介します。

  • 2019年12月6日

アイアンはアドレスで決まる。ライ角は自分に合っている?

初心者ゴルファーはまず、アイアンから練習を始めることが多いです。そこで繰り返すミスショットは、アドレスができていないからと周りから言われたことありませんか。今回はアドレスの重要性や起こりやすいミスについてまとめます。また知っておくべきアイアンのライ角についても説明します。