ゴルフで飛距離を伸ばす!手首を柔らかくして振る方法ある?

最終更新日:2017/04/26

ゴルフスイングで飛距離を稼ぐ為に絶対必要な条件と言えば、手首を柔らかく使う方法です。

手首や腕がガチガチではボールは絶対遠くへ飛びませんよね。

では、どうしたら手首を柔らかく使ったスイングが出来るのか見ていきましょう。

手首を柔らかくする練習方法としてタオルを振る事がオススメ

手首を柔らかく使えなければボールが遠くに飛ばない事は、ゴルファーの皆さんなら結構分かっていますよね。

では、手首を柔らかく使う方法にはどの様な練習方法があるのでしょうか。

別段お金をかけずに練習する方法としては、タオルを使う事をオススメします。

どの様にするのかと言うと、タオルの先をくくり、その反対側を持ってシャドースイングするだけです。

たったこれだけです。
簡単ですよね?

しかし、簡単と侮るなかれ、タオルがしならないように真っ直ぐ遠心力を使って振る練習を何回も何回も行います。
この練習を行う事で、腕や手首を柔らかく使わないと、上手くタオルを振れない事に気づくはずです。

この感覚が非常に大切となります。

恐らくほとんどのゴルファーがタオルを使った練習だと、すぐ上手くタオルを振れる様になると思います。

しかし、ゴルフクラブに持ち替え、実際にボールを打つとどうでしょう。
すぐに腕や手首が固くなるゴルファーが多いのではないでしょうか。

感覚というのは頭ではなく身体で覚えるものですので、数十回タオルを振っただけでは手首を柔らかく使う事は出来ないと思います。

しかし、繰り返し繰り返し同じ事を行う事で確実に感覚が身につくはずです。
がんばって練習しましょう。

手首を柔らかくする方法はクラブの重みを感じてスイングする事

手首を柔らかく使う方法としては、クラブヘッドの重みを感じてスイングする方法があります。
特にショートアイアンはヘッドの重みを感じやすい為、短いクラブで、グリップを緩めて練習するとよいですね。

逆に長いクラブだとヘッドの重みを感じにくい為、手首が固いままスイングを行ってしまう可能性が高くなると思われます。

ヘッドの重みを感じる様なスイングは、腕や手首が固いゴルファーからすると物凄く物足りない感覚だと思います。
しかし、柔らかいスイング、飛距離の出るスイングこそ、この物足りなさが必要になります。
腕や手首を柔らかく使えれば、必然的にスイング全体のバランスも良くなるでしょう。

また、最初からドライバーを振り回す様な事は避けましょう。
そして、ヘッドの重みを感れる様になれば、腕や手首は柔らかく使えている証拠ですので、この感覚を忘れずに、何回もスイングを行い己のものとしてください。

手首が柔らかくなれば下半身の動きも安定します

手首をスイング中柔らかく使えると、スイングバランスも良くなり、特に下半身の動きが安定します。

上半身に力みのあるスイングだと、どうしてもフィニッシュでバランスを崩しやすく、綺麗にフォロースルーが取りづらくなってしまうからです。

よいスイングは手首も柔らかく、固いスイングで振る方法とは異なる動き、バランスとなりますので、綺麗にフィニッシュが取れる様になるでしょう。

プロの流れる様なスイングには、力みを感じる所は全くありませんよね?
この力みのないスイングこそ、安定した飛距離と方向性を生み出しているのです。

下半身はスイングの土台となるため、腕や上半身で振るスイングだとどうしてもスイングバランスが崩れます。
結果、流れる様なスイングにはならないのです。

極力手首は柔らかく使うように練習を重ね、クラブのスイートエリアにボールをヒットさせるようにしてください。

手首を柔らかく使い、下半身も安定すれば、飛距離と方向性が格段によくなりますよ。

手首の使い方のお手本プロゴルファーは誰か

手首を柔らかく使い、飛距離を稼ぐ方法でスイングするプロゴルファーと言えば、マスターズ覇者でもある、フレッドカプルスプロではないでしょうか。

彼のスイングを見ると、本当に腕と手首の使い方が柔らかく、上手い選手と言えます。

バックスイングからフォロースルーにかけて、力みが一切なく、腕とクラブをムチの様にしならせて飛ばします。
あまりの柔らかさに、インパクト時にクラブがすっぽ抜けてしまうのではないかと思うほどです。

実際、彼の連続写真を見るとインパクト時の右手指がグリップから少し離れている事があります。

特に手首の柔らかさは他のプロと比較してもずば抜けていると思われます。
身体的な特徴が最も影響しているプロゴルファーの1人と言えるでしょう。
この腕や手首の使い方の上手さから、55歳を超えた今でもマスターズトーナメントで上位に顔を出しています。

スイングに無理があまりないのだけれども、若手ゴルファーに対しても十分に通用する飛距離をもっているから活躍出来ると言えますね。

彼のスイング程は無理かもしれませんが、手首の柔らかさや使い方が参考になるのではないでしょうか。

とにかくグリップを柔らかく握る事

手首を柔らかく使う方法で絶対必要な事は、グリップを柔らかく握る事です。
グリップを強く握ると、手首を柔らかく使う事はほぼ不可能となります。

レッスンでのグリップを握る強さの表現でよく使われるのが、小鳥を持つ様にやさしく緩く握るがありますよね。
表現の仕方はともかくとして、それくらいグリップは緩く握る必要があるという事です。
実際、グリップを強く握った場合と緩く握った場合で手首を柔らかく使える方を比較していただきたいのですが、緩く握った方が確実に手首を柔らかく使えるはずです。

アマチュアゴルファーは平均してグリッププレッシャーが強い方が多い為、より意識してグリッププレッシャーを緩める必要があると思われます。

ゴルフスイングは元々ボールを遠くに飛ばしたいと力む方が多い為、練習場では緩く出来ても実際のコースに行くと、元のグリッププレッシャーになってしまい、結果手首が柔らかく使えない方が多いのも事実です。

手首を柔らかく使う方法を自分なりに意識して練習しましょう。

手首を柔らかく使い300ヤードドライブを放ちましょう

手首を柔らかく使う方法が身につくと、確実にドライバーの飛距離がUPします。
平均的な体格と体力があれば300ヤードのビックドライブを放つのも夢ではありませんよ。

要は、インパクトゾーンでいかに速く振れるか、です。
手首や腕を柔らかく使えないと、絶対にヘッドスピードは上がりません。

また、ヘッドと身体が引っ張り合う様にスイングしなければ、300ヤードを超える様なヘッドスピードを出す事が出来ない為、スイング軸を絶対にずらさない様にする必要があります。

振り子を思い出していただくと分かりやすいと思います。
振り子の中心が動いたら正確に回らないですよね。

少し複雑になりますが、ゴルフスイングは手首などは柔らく使い、動く部分とするのに対し、スイング軸はずらさない、すなわち動かしてはいけない部分となります。
この両者のバランスが揃ってこと、正確で飛距離の出るショットを打つ事が可能となります。

体力があるだけでは、正確に飛ばす事は出来ないのです。

ボールを正確に遠くへ飛ばすには手首の柔らかさが必要

ゴルフボールを遠くへ飛ばそうと思ったら、出来るだけ手首や腕を柔らかく使う必要があります。

スイング軸をずらさず、グリップを緩めに握ってスイングするとヘッドスピードが上がるはずです。

逆に思ったほど飛ばない人や、ヘッドスピードが上がらないゴルファーは身体の脱力を行い、スイングが固くならない様に気を付けてみてください。

これはスポーツ全般に言える事ですが、身体の力み、硬直は禁物です。
柔らかスイングをマスターしましょう。