ユーチューブのスポーツ番組で、プロのゴルフスイングを確認

最終更新日:2017/02/01

ユーチューブでスポーツの番組って多いですよね。
ゴルフのチャンネルもツアーから練習動画まで多岐にわたります。

皆さんはゴルフの上達ツールとしてユーチューブを活用されてますでしょうか。

ユーチューブのゴルフ動画を活用しない手はない!

ユーチューブでスポーツ、ゴルフを検索すると様々な動画がアップロードされています。
USPGAツアーの一流選手のスイング解析からJGTOの一流選手のスイング解析まで、スローモーションでスイング動画を見る事ができます。

便利な世の中になりました。

皆さんはお気に入りのプロのスイングを必ず見られると思いますが、ご自身のスイングと比べてどうでしょうか。
ここは真似できそうとか、ここは無理だなとか思って見ておられるのではないでしょうか。

大体の動画は何回かスイングされた後、必ずスローモーションが流れますよね。
細かな動きが確認出来て、ご自身のスイングへの応用も出来るのではないでしょうか。

また、ゴルフスイング中にどの様にシャフトがしなっているかもスローモーションで見れます。
インパクトゾーンでのシャフトの戻りなんかは、トッププロでスイングスピードが速い選手はものすごくシャフトがしなっています。

とくに、下半身リードのスイングはどのプロも行っている共通の動作なので、何回も見て取り入れてしまいましょう!

 

ユーチューブのスポーツ動画の中でもゴルフは多い

競技人口が多いスポーツならではなのでしょうが、サッカーや野球と匹敵するかもしくは超えるのではないかと思われるほど、ユーチューブにはゴルフの動画がアップされています。

中には、個人的にレッスンを行う動画なんかも含まれており、閲覧者の評価を見れば大体その中身が良いものなのかどうか判断がついたりします。

レッスンプロがアップしている動画の中には、シリーズで継続的に行われている物などもあり、ゴルフスイングを学ぶ上で、非常に役に立つ物があったりします(その逆の場合もありますが)。

とくに、スイング理論に一貫性があり、アマチュアにもわかりやすく、ゆっくりと説明を入れている動画なんかは、レッスンに生かせるコンテンツだなと思います。

ゴルフスイング理論も時代の遷移とともに少しずつ変わっているので、ユーチューブでチェックするのもいいかもしれません。

ネットの普及により、ゴルフレッスンも様々なコンテンツから提供される様になり、ユーチューブのコンテンツをゴルフ上達へのツールとして利用されてみてはいかがでしょうか。

 

ユーチューブのゴルフ動画には意外な物もあったりします

ユーチューブの動画で非常に興味深かったのが、ツアー中の練習場の風景がアップされていた事です。

「他のスポーツ動画を見る人からするとマニアックな内容なのかもしれませんが。」

しかも、プロのラウンド後、次の日に備えた練習風景です。

地上波のテレビ中継では、練習場の風景はあまり放送されませんし、ツアーの中継は競技がメインの為、コース内でスコアを競っている場面しか見れません。

しかし、我々アマチュアゴルファーにとってゴルフの映像を見る事というのは、圧倒的にプロのスイングをマネしたい、同じ球筋を打ちたいからではないでしょうか。

練習場で打つプロのスイングは、何度も同じ番手、同じ球筋を見る事ができます。
コース内の1ショットでは分からなかった事が、練習場で分かったりします。
そして、プロ独自の練習方法なんかも練習場の動画で見れる事もあります。
プロは練習でも1打1打課題をもってショットしている事が見て取れます。

実際にツアーを見にいかれた方がこういった映像をアップしていただけると、我々ゴルファーにとっては凄くメリットがありますよね。

プロの練習場の風景にはアマチュアゴルファーの「タメ」になる要素がたくさんありますよ!

 

人気プロがユーチューブのスポーツカテゴリに登場する事も!

ユーチューブは無料で動画が見れる最強のコンテンツだと思いますが、有名プロゴルファーの番組なんかもあったりします。

クラブメーカーの新しいクラブの試打に契約プロゴルファーが登場してスイングを披露する様なコンテンツもありますよね。

スポーツエンターテイメント番組にプロゴルファーが登場する番組もあります。
本当に様々なゴルファーがユーチューブには登場します。

ドラコン日本一の大会や世界のドラコン選手権なんかも楽しいコンテンツですよね。
世界の飛ばし屋って本当に遠くに飛ばします。
(もちろん、飛ばしだけではスコアにならないのは周知の事実ですが)。

動画というとスイングやクラブに目が行きがちですが、最近ではゴルフウェアもおしゃれな物が増え、コーディネートの参考になったりもします。

女性のゴルファーも増えて、ウェアの選択肢も増えました。
また、若い男性にゴルフをしてもらう為に、男性用ゴルフウェアもオシャレな物が本当に多くなりました。

ユーチューブだからと侮るなかれ。
そのコンテンツには参考になる物が山ほどあふれ、我々ゴルファーを楽しませてくれます。

 

ゴルフだけでなくスポーツニュースなんかも見れてしまいます

ご存じの様に、ゴルフにはレギュラーツアー、ステップアップツアー、シニアツアーや女子ツアーといったカテゴリ毎に試合が存在しています。

全ての試合を地上波で放送していない為、通常男女レギュラーツアーや一部シニアツアーを見たいと思ったら、専用の番組を契約しなくてはなりませんよね。

でも、一部ユーチューブで放送されている試合もあり、全部は必要ないのだけれど、一部見たいんだよねといったニーズに応えてくれるコンテンツもあったりします。

スポーツニュースのプロのコメントなんかもテレビ局のオフィシャル番組で見れたりします。

番組を見逃しても、時にはユーチューブで後追いできる事もあるので、見る側としては便利になりました。

ユーチューブのコンテンツはどんどん増えているので、ますます活用出来る事間違いなしです。

 

ゴルフで打った後の弾道が色付けされている

プロが放った球の飛球線が見れる事がありますよね。
あれは、専用の機材(プロトレーサーというらしい)を使った画像解析技術なのだそうです。

ユーチューブでもこの手の映像はよくアップされているのですが、プロの放つ弾道が見える為、ドロー系なのかフェード系なのか、高いのか低いのかといった事が見えて非常に分かりやすくなりました。

また、ヘッドスピードやボールの初速、飛距離まで分かるようになっているのですから凄いですよね。

このプロ、小柄なのに意外に飛んでいる!
なんて事も分かってしまいます。

ただ、ヘッドスピードは一般的なのですが、ボールの初速なんかは基準が分かりにくいですよね。

ゴルフというスポーツも、確実にテクノロジーの新化によってユーザーに分かりやすくなってきている印象ですね。

 

ユーチューブもゴルフ上達の協力なツールとなる

ネットが当たり前の時代になり、ユーチューブのスポーツにおけるゴルフ動画も多くアップされています。

プロのスイングを真似てみたり、お気に入りのプロの動画を探してみたりと使い方は自由です。

繰り返し見る事でイメージもわきやすくなる為、皆さんのゴルフの上達ツールとして様々な動画を探してみてはいかがでしょうか。