ゴルフスイングで右肩が前に出ると何がダメなの?

最終更新日:2018/09/28

ゴルフクラブをセットして、テークバックに入ろうとしたとき、右肩が前に出ることに気がつくことがあります。

このアドレスの姿勢はインパクトの姿勢でもあり、スライスの元凶となることから修正しなければなりません。

そこでラウンド中に修正する方法と、練習場で根本から修正する方法を紹介します。

ゴルフスイングで右肩が前に出るとスライスする

ゴルフスイングで右肩が前に出ると、打ち出すボールはスライスします。

アドレスで右肩が前に出る姿勢をとるということは、それは身体が開いている証拠です。

本来は飛球線に対して、つま先、両膝、両腰、両肩が平行になる姿勢をとらなくてはいけません。

ところが右肩が前に出る姿勢をとると、肩は平行ではなくなります。

肩だけではなく微妙に腰も左回転していますし、もしかするとスタンス自体がオープンになっているかもしれません。

この姿勢をインパクトの状態とするなら、ダウンスイングはアウトサイド・インの軌道になります。

これはトップの位置のグリップがアウトサイドになっているのではなく、トップから振り出したときのヘッドがアウトサイドの軌道を通ると言うことです。

アウトサイド・インのスイングをしている中には、「十分に捻転してトップでのグリップは右サイドにある」から自分は違うと考えている人がいるようです。

しかし、この考えを持っているといつまで経っても、アウトサイド・インを直すことはできません。

右肩が前に出るのアウトサイド・インのゴルフスイングが原因

アドレスで右肩が前に出る姿勢をとると、アウトサイド・インのスイングになります。

ターゲットとボールを結ぶ飛球線上を境に、手前側がインで向こう側がアウトになります。

このアウトサイド・インの軌道は、ダウンスイングでのゴルフクラブのヘッドの動きを表したもので、グリップの動きを表した言葉ではありません。

そして大事なことは、テークバックでグリップがアウトサイドにいく可能性はかなり低いと言うことです。

飛球線の反対側にグリップを持っていくためには、両腕を真っ直ぐに突き出さなくてはいけないからです。

両腕を前方に伸ばすような姿勢を維持して、肩を回すテークバックはできないので、グリップがアウトサイドになることはないのです。

理想的なトップの位置は、グリップが右耳よりも少し後ろです。

インパクトで右肩が前に出ている姿勢に戻すためには、ダウンスイングを始動するときに、このグリップを右耳の前に移動する必要があります。

つまりダウンスイングを開始する前に、右肩が出るアドレスの姿勢に戻ったと言うことです。

右肩が前に出るゴルフスイングの修正法

アウトサイド・インのゴルフスイングは、いわゆるカット打ちになるので、インパクトでボールを擦ることになります。

まずは客観的にスイングを分析するために、アウトサイド・インのゴルフスイングを時計の文字盤に置き換えて、真上から見ることにしましょう。

時計の文字盤は0時が上で6時が下、右が3時で左が9時です。

トップでのクラブヘッドは中心軸より少し下の位置にあり、ヘッドはここから2時の位置に向かって移動しながらダウンスイングがスタートし、8時に向かって文字盤を斜めに移動します。

つまり右斜め上から左斜め下に向けて、ヘッドは移動するわけです。

もしもフェース面が飛球線に対してスクエア(垂直)な状態でインパクトができるとしたら、ボールには右回転がかかり、打ち出したそのボールはスライスすることになります。

この右肩が前に出る姿勢でゴルフクラブを振り下ろすスイングを改めれば、スライスは直りますがそう簡単にスイングを改造できるわけではありません。

しかしアウトサイド・インのスイングを残したままで、簡単にスライスカットが修正できる方法があります。

前に出る右肩をそのままにゴルフスイングしても大丈夫

「右肩が前に出る姿勢でゴルフクラブを振り下ろすスイング」を修正するためには、スイングの基本であるインサイド・インに変えれば良いだけです。

しかし実際にこのスイングを習得するのには、相当な練習量と期間が必要になります。

つまり、インサイド・インのスイング改造は応急手当にならないと言うことです。

そこでアウトサイド・インをそのまま活かして、スライスカットのインパクトを止めます。

スイングをそのままにヘッドの軌道だけを変えるのです。

右上から左下に向けているスイング軌道を、右下から左上に軌道修正するだけです。

そのためにはクローズドスタンスをとって、左足を前に出し右足を後ろに引きます。

この姿勢をとってアウトサイド・インのスイングをすれば、ヘッドは飛球線の上を進むはずです。

ただし通常のアウトサイド・インのフェースの向きのままでは、フェース面が開いているので、アドレスでフェースの向きを修正しなければなりません。

右肩が前に出る時はゴルフクラブを構える前に利き目を変える

クローズドスタンスでアウトサイド・インのゴルフスイングをすれば、ヘッドは飛球線に沿った軌道になります。

左足をわずかに前に出すとドローになりますし、逆にわずかに引くとフェードの球筋になります。

もしもラウンド中にスライスが気になるようであれば、アドレスで右肩が前に出る姿勢をとっていないかをチェックしましょう。

緊急避難的な修正はスタンスで対応できますが、これは根本的な解決策にはなっていません。

ドライバーなどの長いゴルフクラブは、クローズドスタンスで修正できますが、ショートアイアンだとラン(転がす)を主体としたアプローチになるので、攻めの幅が限定されてしまいます。

根本的にその悪癖を身体から抜くために、2つのことをして練習をしましょう。

1つ目は、アドレスに入る前に右目を閉じて、左目だけでボールを見ながらヘッドをセットする方法です。

左目だけアドレスに入ると、右肩が前に出ることはなくなるはずです。

もちろん両目を開いてテークバックしますので、スイングの心配は必要ありません。

右肩が前に出る時はゴルフクラブを構える前につま先を広げる

右肩が前に出ることがないゴルフスイングにするための2つ目の方法は、右足のつま先を少しだけ開いてアドレスに入る方法です。

アドレスでつま先を真っ直ぐにしたスタンスをとると、腰が回転しないために肩が回りにくくなります。

左肩を90度まで回そうとしても、上半身だけの捻転では無理です。

腰を30度~45度くらい回すことで、左肩は90度まで回すことができます。

腰を回しやすくするために右足のつま先を開きます。

身体の固さは人によって違うので、つま先の開き具合は腰が30度以上回転していることを確認して決めてください。

このとき右腰を引くようなイメージで腰を回転させると、スエーせずに回すことができます。

またズボンの右ポケットにシワがよるくらまで腰を回すと、30度以上の回転になっているはずです。

これで飛球線に身体を正対させて、背骨を中心軸とした捻転の姿勢ができるので、スライスの原因となる右肩が前に出ることはなくなるはずです。

右肩が前に出るのはゴルフスイングが歪んでいるサイン

ゴルフスイングで右肩が前に出るときは、スイングプレーンが斜めに歪んでいると考えて良いと思います。

スイングの歪みは、なかなか簡単には直らないものです。

そこでアウトサイド・インのスイングを利用して、インサイド・アウトのスイングに変更すれば、急場しのぎにはなるはずです。

そのあとで、じっくりとスイング改造に取り組むようにしましょう。