打ち放題だからとゴルフ練習場で打ちすぎてしまうのはダメ!

最終更新日:2018/09/19

ゴルフ練習場の中には、打ち放題を設定しているところがあります。

なるべくボールをたくさん打って練習したい人にとっては嬉しいシステムですよね。

お金を気にせずにバンバンボールを打ちまくって良いのです。

しかし練習場で打ちすぎるのは悪い結果を招くまこともあるので注意が必要です。

そんな悪い結果を招く悪い練習とはどのような練習方法なのでしょうか。

ゴルフ練習場で何も考えずに打ちすぎるのはダメ

ゴルフ練習場の打ち放題システムの中には時間制限をしているところもあります。

そのような場合、時間内にとにかくバンバンたくさんの球を打つ人がいます。

それは上手くなるための練習なのか、どれだけたくさんのボールを打ったのかを競うための練習なのか分かりません。

時間内にできるだけたくさんのボールを打つと言うことは、それだけたくさんスイングをしていることにはなるのですが、果たしてその練習に効果は望めるのでしょうか。

確かに数時間で何百球も打つので、終わった後の満足感は計り知れないでしょう。

しかし打ち放題のシステムをそのように利用している人は、練習方法を見直した方が良いかもしれません。

無駄に打ちすぎてしまうことから、スイングに力を入れすぎてスイングフォームが崩れてしまうこともあるからです。

また間髪入れずにバンバン打つことでスイングリズムが崩れてしまいうこともあります。

何百球のうちミスショットの数の方が上回るようでは全く練習の意味はありません。

ゴルフ練習場でドライバーを打ちすぎるのはダメ

ゴルフ練習場で何発も連続でドライバーを打つ爽快感はたまりませんよね。

ですからゴルフ練習場へ行くとついついドライバーばかり打ちたくなってしまいます。

しかしゴルフ練習場でドライバーを打ちすぎるのは良くありません。

ドライバーはクラブの中で最も長いクラブになります。

スイングを振り切ると言う動作を体に覚えさせるには良いかもしれません。

しかしドライバーを打ちすぎるとスイング軌道が横振りに近い状態になってしまいます。

正しいスイング軌道は横ではなく斜めではなくてはなりません。

ドライバー以外は地面にあるボールを打つのですから横振りになるとトップやダフリのミスになるからです。

アイアンもウッドも同じスイングではあるのですが、長さが違う分やはり若干姿勢等も変わります。

ですからドライバーの練習をしまくっていては、アイアンの上達には繋がりません。

逆にアイアンの練習がドライバーの上達に繋がることはあります。

ドライバーはラウンドで多くて14回しか使うことはないのです。

打ちすぎるほどに練習をする意味はあると思いますか?

ゴルフ練習場でとにかく早く打ちすぎるのはダメ

先に話したゴルフ練習場で何も考えずに打ちすぎるダメな練習と通じるところがあるのですが、とにかく早く打ちすぎる練習もNGです。

1球打ったらまたすぐに構え、とにかく繰り返し打ち続ける練習です。

実際のラウンドでそのように打ちますか?

実際のラウンドでは1球1球のショットの間は3~5分くらい空くものです。

またボールを打つ前にはボールの後方からしっかりと狙いを定め、数回素振りをしてからショットをします。

これがルーティンにもなり、自分なりのリズムとタイミングになります。

普段の練習でも本番を想定して同じようなルーティンやリズム、タイミングで打たなければなりません。

練習でしていないことをラウンドでやろうとしてもできるはずがありません。

同じクラブを打ち続けるにしても、本番と同じようにボール後方からしっかりと狙いを定め、数回素振りをしてショットする動作をして練習するようにしましょう。

とにかく早く300球打つ練習と、このように1打1打集中して100球打つ練習とでは、後者の方が断然効果的な練習といえます。

打ち放題ではハーフスイングで打ちまくる

せっかくゴルフ練習場に打ち放題システムがあるのに、たくさん打たなければ意味がないように思える人も中にはいるでしょう。

もちろん打ちすぎるくらい打って良い練習方法もあります。

それはハーフスイングでの練習です。

ハーフスイングはゴルフスイングの基礎となる要素がたくさん詰まっています。

ハーフスイングをたくさん打つことでスイングリズムを体に染み込ませることができます。

フルスイングで打ちすぎるとスイングリズムが崩れてしまいますが、ハーフスイングをたくさん打つとスイングリズムを身に付けることができるのです。

これがフルショットの基本ともなります。

またハーフスイングだけでなくスリーククォータースイングも行ってください。

ゴルフスイングの基本だけでなく、ラウンドで大切な100ヤード以内のショットの練習にもなります。

普段の練習では短い距離の練習を徹底するには1球がもったいない気がするかもしれませんが、打ち放題であれば気兼ねなく思い切り練習ができます。

打ち放題ではバラエティ豊富な練習をしよう

ゴルフ練習場の打ち放題システムを上手に活用するには、普段やらない練習を取り入れるのも良いです。

球数に限りがある場合は、基本に沿った練習をじっくりします。

しかし打ち放題であれば球数は無制限なので様々な練習法の試みができます。

片足スイングや椅子に座ってのスイングなど、ゴルフ雑誌等に載っているようなちょっと風変わりな練習方法です。

特に左手や右手1本の練習はしっかりと打てるようになるまで時間がかかります。

目の前に転がっていくようなショットを普段の練習で取り入れるには少しもったいないような気持ちになりますが、打ち放題であれば何も考えずに打ち込めます。

もちろんこのようなスイング作りになる練習であれば、一度に何百球、何千球と打っても打ちすぎると言うことにはなりません。

逆にこのような練習であれば数を打っただけ効果的です。

またそれだけでなくボールの位置を変えてみたり、フェースの向きを変えてみたりすることで、いつもと違う弾道や球筋を知ることができます。

この練習はラウンドでトラブル後の対応に使えることができるので知っておくと役立つでしょう。

今日の練習の目標や目的を決める

ゴルフ練習場で打ちすぎることはメリットにもデメリットにも成り得ます。

その違いは練習の目標や目的を持っているかどうかです。

ラウンド前であればラウンドに向けた練習の目標が立てられます。

ラウンド後であれば反省点を改善する目的があります。

日々の練習であれば、フォームをチェックすることやスイングリズムを体に覚えさせることなどその日の目的が持てます。

その目標に目的に合わせ、普通のゴルフ練習場へ行くのか、打ち放題システムのあるゴルフ練習場へ行くのかを決めることもできます。

ゴルフ上達は練習しただけと言われますが、それは闇雲に練習することとは全く違います。

せっかくゴルフ練習場に行くのですから、練習効率を最大限に良くさせるために工夫をしなければなりません。

そのためにはその日の練習の課題をしっかりと決めて、その練習に徹するようにしましょう。

プロゴルファーでも日々課題は増えているのです。

アマチュアゴルファーならその何倍も課題はあるはずです。

自分の改善すべき点など、まず自身のスイングチェックをして見つけ出すことから始めてください。

ゴルフ上級者の練習方法を見てみるのも練習

ゴルフ上級者の練習を見たことありますか?

ゴルフ上級者はドライバーやアイアンを一度も握らず、ウェッジだけ使ってアプローチの練習だけをして帰ることもあります。

どれだけたくさん練習を重ねても、練習のやり方が間違っていれば上達どころか下手になっていく可能性もあります。

一度自分の練習方法が正しいのか見直してみましょう。