見逃すな!ゴルフの飛距離アップのヒントは動画にいっぱい!

最終更新日:2017/01/09

全てのゴルファーにとって飛距離のアップは、そのプレーヤー生涯をかけて追及する最も重要な課題であり憧れでもあります。

たとえ5ヤードでも10ヤードでも前に飛ばしたい、それは永遠のテーマです。

けれどプロのスイング動画を繰り返し繰り返し見てもすぐにそのスイングが身に付くわけではないし、体や体幹を常日頃から鍛えているプロゴルファーとは違うと言うことを理解することも大切です。

でも安心してください。
ゴルフ動画には飛距離アップのためのヒントや練習法がいっぱい詰まっています。

ゴルフ動画で飛距離アップの為の体の動きを知ろう

ゴルフで飛距離を出すためにはやはり下半身の強さは必要です。

下半身が弱いとどうしてもスイング中に体の軸がぶれてインパクトの時にボールに力がうまく伝わらないからです。

飛ばすためのゴルフのレッスン動画を見ていても、『腰=股関節』の動きが大事なことを教えています。
腰をなるべく小さく早く動かすことで飛距離アップができるのです。

この時注意することは足が動きすぎると無駄にパワーロスになるので、足の極端な動きは抑えて腰を早く小さく動かすのがポイントです。
韓国の女子プロのスイング動画を見ているとべた足が多いのもこのことからですね。

そして上半身は力を抜いて下半身の動きにつられるように上半身が早くしなやかに動くことが大事です。

日本人男子プロトップレベルの飛ばし屋、藤本佳則の驚異のドライバーの動画には上半身の動きのヒントがあります。
身長は165cmと決して大きくないですが二の腕周りの筋肉は凄いですね。

ここまでの筋力は別として藤本プロはインパクトを迎える時に左腕が少し曲がっています。
曲がっているといっても真っ直ぐ伸びていないだけで腕にゆとりがあるのです。

このことによってボールをとらえる時に腕の力が抜けてしなやかに振れるので、クラブのしなりが大きく活かせるのです。

 

ゴルフ動画で飛距離アップの練習法を学ぼう

ゴルフの動画では飛距離アップの為の練習法も数多くあります。

スイングの際には体の重心移動が飛距離を出すにはかかせない要素ですよね。

打ち終わった後に1、2歩歩き出せるくらいフィニッシュでは左に重心移動を心がけましょう。

打ち終わった後に体重を後ろ側に残さないことを意識するのです。

実際に動画では打ち終えた後に歩き出す練習をしていました。

またタオルを使った練習も場所を選ばないので便利で効果的です。
タオルの先端を結んで重りを作り連続素振りをするだけ。

背中に結んだ部分がポンと当たったのを合図にダウンスイングをするようにして、バックスイングとフォローで同じ位置にタオルの結び目が当たるように気をつけて振りましょう。

背中に当たることを合図にタイミングを取ると打ち急ぎが防げるようになるのです。

実際にクラブを持って素振りをする時も柔らかいタオルをしならせて打っているようなイメージで素振りをしましょう。

柔らかい、しなっているものを振る感覚が身についていると、クラブも同じような感覚で振れるようになります。

シャフトを上手にしならせることが最小の力でヘッドスピードを上げるコツです。

タオルを素振りしている意識を持つことでトップの間が出来ます。
間が出来るということはクラブのしなりを意識して作れるようになるのです。
そしてこのことで力まなくてもヘッドスピードが出せるようになるでしょう。

切り返しの間を覚えることは飛距離を出すためには必要な動作なのです。

 

ゴルフ動画でアイアンも飛距離アップ

寒い時は上着も着こんでいるので体のねじれが浅くなりがちです。

そんな時は左のひざを使いバックスイングの捻転を補助するような動きをしましょう。
捻転が浅いと十分な飛距離は得られません。

飛距離アップというとドライバーショットの事だけを考えがちですが、他のクラブの飛距離もアップするに越したことはありません。

ゴルフ動画を見ているとアイアンの飛距離アップのヒントも見つかります。

アイアンショットのミート率を上げることでアイアンの飛距離もアップします。

アイアンのミート率を上げるにはインパクトの形、ハンドファーストを強く意識することです。
ミドルアイアンから上のアイアンのミート率を下げないためには、ハンドファーストの形は大事です。

コツはインパクトで押す感じです。
右肩右腰を体全体で押し込しこめるようにスイングするとハンドファーストにつながります。

最近のアイアンは球が上がるようにできているので、しっかりとハンドファーストのイメージで打てばボールは上がり飛距離は簡単に伸びることでしょう。

ハンドファーストはダウンブローに打つためには欠かせません。
グリップエンドを左足のほうへ向けてインパクトするように意識しましょう。

きれいなダウンブローになりしっかりクラブのロフト通りのボールが出るようになりますよ。

 

ヘッドスピードを上げるだけが飛距離を生み出すのではない

これまで飛距離アップの動画を見ていると、いかにヘッドスピードを上げるかに重点を置いて説明しているものがほとんどでしたね。

けれどプロゴルファーや上級者ならいざしらず、一般のゴルファーはまずきちんとクラブの芯でボールを捕らえることが大きな飛距離のアップにつながります。

ラウンド中にナイスショットをすると他のプレーヤーから「今日一の当たりですね」と声をかけられたことがあると思います。
確かにそのショットは手ごたえもあり距離も良く出ているはずです。

けれど、今日一の当たりが毎回出ればどうでしょう?
貴方の平均飛距離はぐっと伸びるはずです。

このことからヘッドスピードを上げることに血道を上げるだけが飛距離のアップではなく、クラブのスイートスポットでいかにボールをとらえるかも大切なことだとわかりますね。

またゴルフの飛距離はボールのスピン量も大きく関係しています。
多すぎず少なすぎず適切なスピン量がボールをより遠くへ運びます。

適切なスピン量を得るためには、クラブの芯でボールを捕らえることが必要になって来るのです。

飛距離不足に悩む一般的なゴルファーのショットを見ていると、打ち出し角は不足している人が多く、スピン量は多すぎる人が多い傾向になっています。

ドライバーの開発も、リアルロフトを増して打ち出し角を稼ぎ、スピン量を減らす低重心化が主流になってきています。

 

ゴルフ動画で当てると当たるの違いを理解しよう

ゴルフではドライバーコンテストといってドライバーの飛距離のみを競う大会があります。
まさに飛ばすことのみに的を絞ったゴルフです。

ゴルフ動画では、このドライバーコンテストで優勝や上位入賞の常連が、飛距離アップの極意をアマチュア向けに易しく伝授しているものもあります。

ポイントは当てるスイングなのか当たるスイングなのかということです。

アドレスの時に腕(とくにグリップの位置)と体が極端に離れている人は、腕全体が上方に上がった状態になっているので力が正確に伝わらないし、当てに行かないと上手くボールをとらえられません。
アドレス時の腕はだらんと下げたような感じを意識すると、腕と体の感覚が離れすぎずにインパクト時により力をボールに伝えることが出来ます。

これが当たるスイングです。

当然体にグリップが近くなる分アドレスでも少しボールに近づいた形になります。
ボールに対するポジショニングさえきちんと出来ていれば振るだけで当たるのです。

振るだけで当たるので多少のヘッドアップも致命的なミスには繋がりません。

思い切って振っていけるそれが当たるスイングです。

飛ばそうと意識するアドレスは一番の失敗の元になります。
そして当たるアドレス、当たるスイングを身に付け飛ばすための正しい腰の回転を覚えましょう。

まずアドレス時の軸は頭でなく股関節を入れた腰の位置が軸になると意識してください。腰の位置がスイング中に上下しなければ頭が多少動いても正しい回転は維持できます。

股関節に注意を払い、お尻を引いて足を曲げる正しいアドレスで当たるスイングを身につけましょう。

 

飛距離を生む自然なフェースターンをゴルフ動画で見てみよう

飛距離をアップさせようとして無駄なフェースターンをしていませんか?

正しいフェースターンをゴルフ動画から学びましょう。

フェースターンはボールを正確にとらえる為には必要な動きですが、決して意識的に手を返したりしてはいけません。
意識的に手を返すというのはタイミングが少しでもずれるとミスショットをしやすいからです。

仮に練習で意識的に手を返すタイミングを掴んだとしてもゴルフ場には谷越えやハザードや、バンカーなどメンタル面の副作用が出る状況が沢山あります。
そんな状況下ではタイミングだけに頼って手を返す動きをしていては常に安定したショットは打てません。

自然なフェースターンを身に付ける必要はこういう理由なのです。

体の回転に沿って自然にクラブのフェースが動くのが自然なフェースターンです。

無理に両腕をピンと伸ばし過ぎてはいませんか。
ある程度ゆとりを持った腕の構えでアドレスしても意外に腕は伸びているものなのです。
両腕が突っ張ったような感じでクラブを振ると、自然なフェースターンにはなりません。
上半身、とくに胸の左右の動きとクラブのフェースの動きが同じになるように無理の無いフェースターンで打つことにより、ヘッドも走り真っ直ぐな強いボールを打つことが出来ます。

これも飛距離アップするヒントの一つです。

 

飛ばしの極意は1つだけではない

ゴルフで飛距離をアップする動画を色々見てきましたが、飛ばしの極意の動画は沢山ありますので、その中にはきっと人それぞれに合った方法があるはずです。

自分にあった飛距離アップの方法を動画で見つけましょう。

飛距離アップの動画の中から飛ばしのヒントは見つかりましたか?
プロの様なスイングアークの大きいスイングより、アベレージゴルファーはいかにコンパクトに振ってより正確にボールに最大限の力を伝えるかが大事ですね。

そして、どうしたら飛ばないかを知るのも大事です。

それをしないことにより飛距離も伸びる可能性が生まれるからです。

飛距離アップのポイントは決して1つだけではありません。

そしてどれもに共通しているのは、自然な構えで自然に振るというのが飛距離をアップさせる上では非常に大事だということです。

力を抜いて自然にという動作はことゴルフに至ってはかなり難しい動作です。

飛距離アップの動画からでもわかるように、力を入れ過ぎない、大きなスイングアークにこだわらない。
何よりもアドレスが大事ということを念頭においてあなたも飛距離アップを目指してください。