月別アーカイブ:2017年08月
0 件の投稿がみつかりました。
-
スイング ポイント
-
ボールが左に!ドライバーが意に反して飛ぶ理由と対策法
2017/08/05
上級者だけではなく初心者の中にも、左方向にドライバーショットが飛ぶことで悩んでいる人がいるようです。 左方向へのショットの原因は単純なもの、簡単に修正することができるので、いくつかの原因とその確認...
-
スイング ポイント
-
コレ!パターをコントロールできる上手な左手と右手の使い方
2017/08/04
ベストスコアを狙うなら、なるべくワンパットを増やしたいグリーン上のパターですが、思い通りにならないのがゴルフの面白みでもあります。 誰にとっても悩み多きクラブですが、左手と右手の使い方を覚えると、...
-
ルール・マナー
-
スクラッチで行われるゴルフ競技でも賭けたら違法!要注意!
2017/08/04
お互いがイーブンでプレーするスクラッチ競技、上級者の中で行われるゴルフ競技会のひとつです。 プロの試合はスクラッチであることに対して、アマチュアのときは大抵マッチプレー競技で行われることが多いので...
-
スイング ポイント
-
ゴルフスイングはコックをほどかないスタイルがスタンダード
2017/08/04
一般的にゴルフで良いスイングと言われるのは、テークバックでコックを固めて、ダウンスイングの丁度よいタイミングでほどくことです。 でもコックをほどかないスイングの方が飛距離と方向性が増すという理論が...
-
動画活用法
-
真っ直ぐ飛ぶ!石川遼のスイングを後方から見ると分かる事!
2017/08/03
石川遼のスイングはダイナミックでかつ流れるような綺麗なスイングをしています。 スイングプレーンも美しく、インパクトではオンプレーンにクラブがしっかり戻ってきている事が、後方からの動画で分かります。 ...
-
スイング ポイント
-
宮里藍のゆったりスイングで繰り出すドライバーショットとは
2017/08/03
宮里藍のゆったりしたスイングについては、技術やメンタルなど特筆べきものが数多くあります。 特に飛距離を必要とするドライバーに対する考え方は、アマチュアゴルファーもいち早く取り入れれば、目からウロコ...
-
ゴルフのための体つくり
-
体が硬いのは遺伝のせい?まだ諦めるのは早い!ゴルフ上達
2017/08/03
体が硬いためにゴルフスイングが上手くできない、もしかすると遺伝による硬さなのかもと諦めている人はいませんか? いくつになっても簡単に体を柔らかくすることはできますし、ゴルフに必要な箇所は限られてい...
-
その他
-
プロゴルファーに限らず後で誰のサインかよく分からなくなる
2017/08/02
プロのツアーを見に行き、憧れのプロのサインをもらえたら嬉しいですよね。 特に人気プロのサインをもらおうと思ったら並ばなくてはならず、時間制限もあったりしてもらえない時もあります。 しかし、憧れるプ...
-
スイング ポイント
-
ティーアップしてもアイアンの飛距離が変わらない様に打つ
2017/08/02
アイアンの飛距離については、ティーアップしようが芝の上から直接打とうが本来飛距離は変わりません。 しかし、ティーアップした方が飛ぶというゴルファーがいます。 その理由、ほとんどが打ち方の問題なの...
-
スイング ポイント
-
風の強い日のゴルフがなぜか楽しいと思える!打ち方を伝授!
2017/08/02
風の強い日のゴルフは大変ですか? それとも楽しいですか? 風の影響を受けたボールはなぜか思いがけないほど曲がっていくことがあります。 でも、その強い風を防いで打つ方法を知っていれば、意外に楽しい...
-
シングルへの近道
-
庭があるならゴルフ練習場を!アプローチが絶対上手くなる!
2017/08/01
ゴルフでスコアを伸ばしていくのに必要なのは、パターとアプローチです。 アプローチテクニックで寄せられれば、ほとんどがワンパットで終わります。 つまりいつも2パットしているのであれば、スコアを最大1...
-
動画活用法
-
重要ポイント!プロのようにスイングチェックは後ろから確認
2017/08/01
一流のプロがスイングしているところは、トーナメント会場やネットの動画でも見ることができます。 もし見たことがなければ、プレイヤーのスイングを後ろから見られる機会は限られているので、できれば1度はチ...
-
スイング ポイント
-
ドライバーの飛距離を伸ばしたい女性へ!飛距離+αにはコレ
2017/08/01
女性ゴルファーの皆さん、ドライバーの飛距離はどれくらいですか? ”女性は力がないからあまり飛ばない”と言われて、今の飛距離で仕方がないと思っていませんか? きっと少しの工夫で皆さんの飛距離はまだ...