月別アーカイブ:2017年05月
0 件の投稿がみつかりました。
-
スイング ポイント
-
バックスイングのコックの方向を安定させる意識が必要です
2017/05/18
ゴルフスイングでクラブを正しいスイングプレーンに乗せる為の動作が、バックスイング時のコックです。 このコックの方向を意識し、毎回安定させる事でスイングが安定します。 では、スイングを安定させる為...
-
スイング ポイント
-
アイアンでのアドレスはハンドファーストの度合いがポイント
2017/05/18
ハンドファーストとは、アドレスで構える際にクラブを右斜めにセットして、グリップがボールより先に突き出ている状態です。 基本的にアイアンでの構え方であり、ドライバーなどで採用している人はあまりいませ...
-
ゴルフのための体つくり
-
四十肩症状のだるい痛みのせいでゴルフのトップが作れない!
2017/05/17
40代から50代の方に起こりやすい肩関節に起こる炎症のことを、四十肩、五十肩と呼びます。 肩を動かそうとしたときに強い痛み症状や、腕を上げる・腕を後ろに回すなどの動作がしづらくなり、だるい痛みを感...
-
ゴルフのための体つくり
-
ゴルフのためにランニングしたら膝が…マッサージで解消!?
2017/05/17
少し前から、健康ブームの波があり最近では健康を意識してランニングを始める方がとても多く感じます。 もちろん、ブームとは別にランニングを趣味にされたり、ゴルフのための下半身強化のために頑張っている方も...
-
スイング ポイント
-
プロゴルファーの様に左腕の肘を曲げずにクラブを振るには
2017/05/17
プロゴルファーのスイングを見ていると、バックスイングからトップにかけて、右利きであればその左腕の肘がほとんど曲がらないようにクラブを振っています。 みなさん、あのスイングを正に理想としてイメージし...
-
スイング ポイント
-
体が柔らかい女性の特徴を生かしたスイングでゴルフ上達を
2017/05/16
女性は、男性よりも筋力が少ないですが、体は柔らかいです。 そんな体が柔らかい女性の特徴を上手く使って飛距離を出しているのが、女性プロゴルファーたちです。 アマチュア男性よりも筋力が少ないですが、彼...
-
動画活用法
-
日本人と欧米人の違いは、ゴルフスイングの動画で分かります
2017/05/16
日本人と欧米人のゴルフスイングの違いは何と言っても、身長とパワーではないでしょうか。 欧米人は相対的に背が高く、パワーもある為、日本人のスイングとは圧倒的に違いますよね。 では、欧米人のゴルフス...
-
スイング ポイント
-
インパクトで右肩の押し込む動きで飛距離アップを目指すには
2017/05/16
全てのゴルファーにとって飛距離アップしたい気持ちは同じではないでしょうか。 ヘッドスピードを上げるにはインパクト時、右肩を押し込むイメージが必要です。 では飛距離アップにつながる、ヘッドスピード...
-
クラブ・パーツ・用品
-
不動の人気!ゼクシオのアイアンセットの評価は何故高いの?
2017/05/15
ゼクシオは、聞いて知らないゴルファーはいないくらいの有名ブランドです。 ネット等の販売ランキングを見ても1位に君臨し続けています。 それだけ売れているクラブだと言うことなのです。 ではなぜそれだ...
-
初心者 入門
-
アイアンでのアドレスでフェースをかぶせることはいいこと?
2017/05/15
アイアンショットでアドレスする際にあなたのフェースはどうなっていますか? 中にはなにも考えずにアドレスしている方もいるのではないでしょうか。 構えるときのフェースの向きはショットに大きな影響を与...
-
シングルへの近道
-
風が強い日のゴルフで風に負ける原因と負けないための対策
2017/05/15
ゴルフに行く前に天気予報を見たとき、「風速8メートル」書かれているとガックリしますよね。 風が強い日は、どんなにナイスショットを打っても、風に負けてしまい流されてしまったり、向かい風で距離が落ちて...
-
シングルへの近道
-
藤田寛之のゴルフレッスンでショートゲームの技術を磨こう!
2017/05/14
藤田寛之プロと言えば、生涯獲得賞金10億円を突破している一流のプロゴルファーです。そんな彼のアプローチやパターの高い技術は大変評価も高いですよね。 そんな彼のゴルフレッスンで、ゴルフの肝となるショ...
-
動画活用法
-
アイアンのスイングをスローで見るとポイントが分かります!
2017/05/14
多くのゴルファーが勘違いしている事は、アイアンスイングの仕方です。 ボールが地面にある為、フェースですくい上げて打つイメージのゴルファーが多いですよね。 スイング動画をスローで見るとその事がよく分...
-
スイング ポイント
-
アドレスではグリップエンドがへそを指すように構えると良い
2017/05/14
皆さんは、アドレス時のグリップエンドはどこを指しているでしょうか。 グリップエンドは、身長差があっても自分のへそ近辺を指すのが正しいグリップとアドレスと言えます。 では、グリップエンドがへそを指...
-
スイング ポイント
-
アプローチをやさしいパターグリップにして成功確率を上げる
2017/05/13
アプローチが上手くいかないゴルファーの悩みは尽きないですよね。 ピンまであと少し、という所でミスショット。 この様なゴルファー多いのではないでしょうか。 では、どうしたらアプローチの成功率を上げ...
-
ゴルフのための体つくり
-
腰に痛みを抱えている方へ。改善マッサージを自分でする方法
2017/05/13
デスクワークの方には、腰痛や肩こりでお悩みの方が多いと聞きます。 辛い腰痛や肩こりをなんとかしたくて、ゴルフ後などは特に疲労が溜まりやすく、帰りにマッサージなどに通われている方もいらっしゃるのでは...
-
ゴルフのための体つくり
-
辛い背中の痛み・病院にかかる前に知っておきたい痛みの原因
2017/05/12
「背中が痛い」というのは、日常生活で感じやすい体の痛みのひとつではないでしょうか? しかし背中の痛みといっても、原因はさまざまなものがあるといいます。 今回は背中の痛みの原因や、病院に行く前に知っ...
-
ゴルフのための体つくり
-
ゴルフ後に左の足の付け根の痛みがあるときは何かの病気?
2017/05/12
ゴルフの練習やラウンドが終わったあと、歩いたり、立っているときに左の足の付け根が痛い…。 そんな時はありませんか? 我慢出来る程度のうちはいいのですが、ちょっとでも動くと左の足の付け根に激痛が走る...
-
初心者 入門
-
シャフトのフレックスのLって何?AやRと比べてどう違うの?
2017/05/12
ゴルフを始めたばかりの頃は、シャフトの事なんて意識したことがないでしょう。 と言うより、意識する余裕も興味もなかったかもしれません。 シャフトに「Flex(フレックス)L」と書いてあっても何のこと...
-
動画活用法
-
youtube動画でゴルフの上達に役立つ物を探して活用するには
2017/05/11
多くのゴルファーは日々上達の為に練習をされていると思いますが、youtubeでプロのスイング動画やレッスン動画を見ることも多いのではないでしょうか。 では、youtubeのゴルフ動画をどの様にして...